•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

現物給与

質問 回答受付中

現物給与

2007/10/03 23:58

2047

積極参加

回答数:26

編集

現物給与について教えてください。従業員を会社で借り上げている住宅に無料で住ませています。その場合、固定資産税の課税標準額等から計算した金額の50パーセント以上をもらっていれば給与課税されないし、無料であればその計算式からでた金額が給与課税されると思います。
そこで、光熱費も会社で負担した場合にはその全額が給与課税されるのでしょうか??他に従業員が住んでいるわけではなくその人一人が使用した金額で間違いないという状況です。また、給与課税されるとしたら、光熱費で処理しているものが給与の費目に変わり、消費税も課税取引外取引となるのでしょうか??
どなたかご指導よろしくお願いします。

現物給与について教えてください。従業員を会社で借り上げている住宅に無料で住ませています。その場合、固定資産税の課税標準額等から計算した金額の50パーセント以上をもらっていれば給与課税されないし、無料であればその計算式からでた金額が給与課税されると思います。
そこで、光熱費も会社で負担した場合にはその全額が給与課税されるのでしょうか??他に従業員が住んでいるわけではなくその人一人が使用した金額で間違いないという状況です。また、給与課税されるとしたら、光熱費で処理しているものが給与の費目に変わり、消費税も課税取引取引となるのでしょうか??
どなたかご指導よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 現物給与

2007/10/04 23:18

しかしか

さらにすごい常連さん

編集

さらに追加ですが、具体的な仕訳方法も考えてみましたので、あわせて参考にしてください。

(1)社宅の水道光熱費5,250円を会社が現金で支払った。
  なお、当社は消費税については税込経理方式を採用している。
<仕訳>
  立替金 5,250 / 現金 5,250


(2)その社員に今月の給料を現金で支払った。
 給与明細は次のとおりである。
  (イ)支給項目
    基本給   200,000
    光熱費手当 5,250
    通勤手当  21,000
    支給合計  226,250

  (ロ)控除項目
    社会保険料 11,300
    所得税    5,160
    立替金    5,250
    控除合計   21,710
  (イ)−(ロ)=差引:支払金額204,540円

<仕訳>
  給与手当 200,000  /  現金 204,540
  水道光熱費5,250   /  預かり金(社会保険)11,300
  旅費交通費21,000  /  預かり金(所得税) 5,160
                /  立替金 5,250

注1.(2)の仕訳の水道光熱費5,250円と旅費交通費21,000円は、消費税法上の「課税仕入れ」になる。

注2.(1)で会社が負担した社宅の水道光熱費5,250円は、給与明細においては「光熱費手当」という項目名で給与の一部としており、社会保険や所得税の課税対象としている。

注3.私は社会保険関係については疎いので、控除される社会保険料の金額はテキトーです。
源泉徴収される所得税は、「基本給+光熱費手当−社会保険料」として計算された金額を使って月額表甲欄より税額を求めています。

注4.この仕訳方法以外の仕訳方法も考えられますが、給与明細と(2)の仕訳がなるべく一致するようにするには、最初の(1)の支払い時に立替金とする方法がよいと思います。

また、会計帳簿上の「給与手当」(費用)の金額と、個人の給与として所得税の課税対象となる金額(源泉徴収簿・給与台帳の金額)を毎月一致させるためには、(2)の仕訳で
  水道光熱費5,250
となっている部分を、
  給与手当5,250(課税仕入れ)
とすればOKです。
そうすれば、税込経理方式の場合には金額がぴったり一致します。

さらに追加ですが、具体的な仕訳方法も考えてみましたので、あわせて参考にしてください。

(1)社宅の水道光熱費5,250円を会社が現金で支払った。
  なお、当社は消費税については税込経理方式を採用している。
仕訳
  立替金 5,250 / 現金 5,250


(2)その社員に今月の給料を現金で支払った。
 給与明細は次のとおりである。
  (イ)支給項目
    基本給   200,000
    光熱費手当 5,250
    通勤手当  21,000
    支給合計  226,250

  (ロ)控除項目
    社会保険料 11,300
    所得税    5,160
    立替金    5,250
    控除合計   21,710
  (イ)−(ロ)=差引:支払金額204,540円

仕訳
  給与手当 200,000  /  現金 204,540
  水道光熱費5,250   /  預かり金(社会保険)11,300
  旅費交通費21,000  /  預かり金(所得税) 5,160
                /  立替金 5,250

注1.(2)の仕訳の水道光熱費5,250円と旅費交通費21,000円は、消費税法上の「課税仕入れ」になる。

注2.(1)で会社が負担した社宅の水道光熱費5,250円は、給与明細においては「光熱費手当」という項目名で給与の一部としており、社会保険や所得税の課税対象としている。

注3.私は社会保険関係については疎いので、控除される社会保険料の金額はテキトーです。
源泉徴収される所得税は、「基本給+光熱費手当−社会保険料」として計算された金額を使って月額表甲欄より税額を求めています。

注4.この仕訳方法以外の仕訳方法も考えられますが、給与明細と(2)の仕訳がなるべく一致するようにするには、最初の(1)の支払い時に立替金とする方法がよいと思います。

また、会計帳簿上の「給与手当」(費用)の金額と、個人の給与として所得税の課税対象となる金額(源泉徴収簿・給与台帳の金額)を毎月一致させるためには、(2)の仕訳
  水道光熱費5,250
となっている部分を、
  給与手当5,250(課税仕入れ)
とすればOKです。
そうすれば、税込経理方式の場合には金額がぴったり一致します。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2047 2007/10/03 23:58
1 kaibashira 2007/10/04 10:46
2 しかしか 2007/10/04 14:11
3
Re: 現物給与
しかしか 2007/10/04 23:18
4 kowloon 2007/10/05 00:55
5 karz 2007/10/05 02:05
6 しかしか 2007/10/05 07:37
7 dasrecht 2007/10/05 10:07
8 dodo 2007/10/05 10:16
9 かめへん 2007/10/05 10:31
10 dasrecht 2007/10/05 12:37
11 かめへん 2007/10/05 14:25
12 dasrecht 2007/10/05 14:34
13 しかしか 2007/10/05 15:11
14 かめへん 2007/10/05 15:33
15 dodo 2007/10/05 17:10
16 かめへん 2007/10/05 17:42
17 karz 2007/10/05 22:56
18 2047 2007/10/05 23:57
19 kowloon 2007/10/06 00:12
20 しかしか 2007/10/06 01:01
21 kowloon 2007/10/06 01:21
22 しかしか 2007/10/06 01:34
23 kowloon 2007/10/06 01:38
24 kowloon 2007/10/06 01:53
25 かめへん 2007/10/06 11:26
26 karz 2007/10/06 20:00