•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

減価償却資産の取得価額

質問 回答受付中

減価償却資産の取得価額

2005/08/03 17:16

beginner

積極参加

回答数:1

編集

こんにちは。
早速ですが、うちの会社で今回、
ネットワーク配線で接続したサーバパソコン(20万円以上)
数台、パソコン(10万円未満)数台、プリンタ(20万円以上と10万円未満)をそれぞれ数台購入しました。
また、ソフトウェア(20万円以上及び10万円未満)も合わせて数本購入しています。
その際にネットワーク配線作業(50万円)、搬入・据付調整費(ソフトインストール含む)(50万円)の費用が掛かりました。
今回、減価償却資産の取得価額を決めたいのですが、ネットワーク配線作業、搬入・据付調整費は取得価額にどのように含めればいいのでしょうか。

こんにちは。
早速ですが、うちの会社で今回、
ネットワーク配線で接続したサーバパソコン(20万円以上)
数台、パソコン(10万円未満)数台、プリンタ(20万円以上と10万円未満)をそれぞれ数台購入しました。
また、ソフトウェア(20万円以上及び10万円未満)も合わせて数本購入しています。
その際にネットワーク配線作業(50万円)、搬入・据付調整費(ソフトインストール含む)(50万円)の費用が掛かりました。
今回、減価償却資産の取得価額を決めたいのですが、ネットワーク配線作業、搬入・据付調整費は取得価額にどのように含めればいいのでしょうか。

この質問に回答
回答

Re: 減価償却資産の取得価額

2005/08/04 09:45

ぽてと

すごい常連さん

編集

色々と設備投資されたようですので、資産計上に悩ましいところですね。

弊社のパターンでしたら、ハードの部分は個別にパソコン1台あたりの取得価格を算出していきます。

具体的には、ハードそのものの購入価格と、導入に掛った搬入や配線の工事代などを振り分けて行き、ハードの購入額の割合で按分して行きます。

例)
パソコン3台購入(100,000円×2台・200,000円×1台)
搬入及び配線や据付等に掛った共通費用200,000円
購入総額600,000円

ハード400,000円に対して200,000円の共通経費で、200,000円/400,000円=0.5とし、それぞれのハード単価と掛けて共通経費を按分します。

100,000×0.5=50,000円(2台)
200,000×0.5=100,000円

150,000×2台=300,000円
300,000×1台=300,000円
取得価格合計600,000円

結果1台あたりの取得価格で登録する固定資産の種類を判定します。
IT税制の適用も視野に入ってくるかと思います。

また、配線に関しましては、流用性のあるただの電気配線工事が含まれている場合には、建物附属設備になりますので、ご注意ください。

参考になったら幸いです。

色々と設備投資されたようですので、資産計上に悩ましいところですね。

弊社のパターンでしたら、ハードの部分は個別にパソコン1台あたりの取得価格を算出していきます。

具体的には、ハードそのものの購入価格と、導入に掛った搬入や配線の工事代などを振り分けて行き、ハードの購入額の割合で按分して行きます。

例)
パソコン3台購入(100,000円×2台・200,000円×1台)
搬入及び配線や据付等に掛った共通費用200,000円
購入総額600,000円

ハード400,000円に対して200,000円の共通経費で、200,000円/400,000円=0.5とし、それぞれのハード単価と掛けて共通経費を按分します。

100,000×0.5=50,000円(2台)
200,000×0.5=100,000円

150,000×2台=300,000円
300,000×1台=300,000円
取得価格合計600,000円

結果1台あたりの取得価格で登録する固定資産の種類を判定します。
IT税制の適用も視野に入ってくるかと思います。

また、配線に関しましては、流用性のあるただの電気配線工事が含まれている場合には、建物附属設備になりますので、ご注意ください。

参考になったら幸いです。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 beginner 2005/08/03 17:16
1
Re: 減価償却資産の取得価額
ぽてと 2005/08/04 09:45