•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

固定資産管理の取得価額について教えて下さい。

質問 回答受付中

固定資産管理の取得価額について教えて下さい。

2010/06/10 16:04

maximum

ちょい参加

回答数:2

編集

皆さん、こんにちは。
いつも拝見させて頂いており、勉強させてもらっています。

最近、固定資産の管理を先輩についてやるようになってきました。そこで気になったことがありました。

当社は、今年、減損処理を行うことになりまして、シミュレーションで減損処理後の固定資産台帳を作成しています。
先輩は、元々の取得価額から減損処理した金額を差し引いて金額を取得価額欄に記入していました。
さらに、その変更した取得価額に保証率?をかけて、償却保証額も変更していました。

私は、取得価額は基本変わることは無いと考えています。
貸借対照表では有形固定資産から減損損失累計額を引いた金額を表示するやり方があるので引いた金額を求めるのはいいと思うのですが、償却保証額まで変わるのは違うように思います。

これは、普通の処理なのでしょうか?
(どこか法律に記載などあるのでしょうか?)
皆さんのご意見を教えて頂ければと思います。

よろしくお願いします。

皆さん、こんにちは。
いつも拝見させて頂いており、勉強させてもらっています。

最近、固定資産の管理を先輩についてやるようになってきました。そこで気になったことがありました。

当社は、今年、減損処理を行うことになりまして、シミュレーションで減損処理後の固定資産台帳を作成しています。
先輩は、元々の取得価額から減損処理した金額を差し引いて金額を取得価額欄に記入していました。
さらに、その変更した取得価額に保証率?をかけて、償却保証額も変更していました。

私は、取得価額は基本変わることは無いと考えています。
貸借対照表では有形固定資産から減損損失累計額を引いた金額を表示するやり方があるので引いた金額を求めるのはいいと思うのですが、償却保証額まで変わるのは違うように思います。

これは、普通の処理なのでしょうか?
(どこか法律に記載などあるのでしょうか?)
皆さんのご意見を教えて頂ければと思います。

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 固定資産管理の取得価額について教えて下さい。

2010/06/10 22:24

koensu

すごい常連さん

編集

償却資産について減損処理をした場合、税務上はその減損額を減価償却したものとして取り扱います。
したがって減価償却超過額として税務調整を行います。

お考えの通り、取得価額を変更することはありません。

償却資産について減損処理をした場合、税務上はその減損額を減価償却したものとして取り扱います。
したがって減価償却超過額として税務調整を行います。

お考えの通り、取得価額を変更することはありません。

返信

2. Re: 固定資産管理の取得価額について教えて下さい。

2010/06/15 13:46

maximum

ちょい参加

編集

koensuさん

ご連絡、遅くなりました。
返信を頂きまして、ありがとうございます。

色々考えても、取得価額を変更することはありえないと思いますので、先輩に言ってみようと思います。

koensuさん

ご連絡、遅くなりました。
返信を頂きまして、ありがとうございます。

色々考えても、取得価額を変更することはありえないと思いますので、先輩に言ってみようと思います。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています