•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

租税公課、損金算入・不算入?

質問 回答受付中

租税公課、損金算入・不算入?

2007/03/28 10:15

iti

おはつ

回答数:3

編集

租税公課の税務会計上の取り扱いで損金に算入されないものがありますが、この件について質問させてください。

法人税の加算金・延滞金・利子等は損金不算入となりますので、租税公課勘定内で損金算入と合算しないよう勘定科目を分けたいのです。
その場合、支払手数料勘定で仕訳を切るのは税務上問題ないでしょうか。(または雑損失?)

皆さんの会社でのやり方を教えてください。

よろしくお願いします。

租税公課の税務会計上の取り扱いで損金に算入されないものがありますが、この件について質問させてください。

法人税の加算金・延滞金・利子等は損金不算入となりますので、租税公課勘定内で損金算入と合算しないよう勘定科目を分けたいのです。
その場合、支払手数料勘定で仕訳を切るのは税務上問題ないでしょうか。(または雑損失?)

皆さんの会社でのやり方を教えてください。

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 租税公課、損金算入・不算入?

2007/03/28 10:38

okawari

常連さん

編集

役に立つかわかりませんが、返信させていただきます。

私は、補助科目を使用しています。
多分、どの会計ソフトにも補助科目の作成ができる機能はあると思いますので、勘定科目でわけず、補助科目で内訳がわかるようにしておけば楽なのでは?と思いますが、どうでしょうか?

役に立つかわかりませんが、返信させていただきます。

私は、補助科目を使用しています。
多分、どの会計ソフトにも補助科目の作成ができる機能はあると思いますので、勘定科目でわけず、補助科目で内訳がわかるようにしておけば楽なのでは?と思いますが、どうでしょうか?

返信

2. Re: 租税公課、損金算入・不算入?

2007/03/29 08:49

しかしか

さらにすごい常連さん

編集

うちの場合ですと、加算金や延滞金のように損金不算入となるものは、「雑損失」にしています。

「租税公課」でも悪くはありませんが、おっしゃるように決算のときに損金算入となる「租税公課」と、損金算入にならない「租税公課」に分ける必要がでてきますので、「租税公課」に補助コードを設ける、という方法でも良いと思います。

なお、法人税法上は、基本的には会計上の科目は何であろうと関係ありません。
損金に算入されるか・されないかが重要なのであって、「租税公課」「支払手数料」「雑損失」という費用(損金)科目で処理されてい場合は、別表4で加算処理をすることになるだけです。

うちの場合ですと、加算金や延滞金のように損金不算入となるものは、「雑損失」にしています。

租税公課」でも悪くはありませんが、おっしゃるように決算のときに損金算入となる「租税公課」と、損金算入にならない「租税公課」に分ける必要がでてきますので、「租税公課」に補助コードを設ける、という方法でも良いと思います。

なお、法人税法上は、基本的には会計上の科目は何であろうと関係ありません。
損金に算入されるか・されないかが重要なのであって、「租税公課」「支払手数料」「雑損失」という費用(損金)科目で処理されてい場合は、別表4で加算処理をすることになるだけです。

返信

3. Re: 租税公課、損金算入・不算入?

2007/03/29 13:18

iti

おはつ

編集

okawariさん、sika-sika さん、返信ありがとうございました。

そうですね、補助コードを作ればよかったのですね・・。
でも税法上は「支払手数料」科目でも大丈夫とのことなので安心しました。(^^)

とても助かりました。
ありがとうございました。

okawariさん、sika-sika さん、返信ありがとうございました。

そうですね、補助コードを作ればよかったのですね・・。
でも税法上は「支払手数料」科目でも大丈夫とのことなので安心しました。(^^)

とても助かりました。
ありがとうございました。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています