いつも勉強させて頂いています。
本当に初歩的な事でお聞きしたいのですが
よろしくお願いします。
司法書士さんへの支払調書を記入しています。
司法書士さんからの請求書には
報酬 200,000-
立替印紙 20,000-
源泉(200,000-10,000)10%=-19,000
---------------------------------
支払額 201,000
この場合の支払調書は立替印紙代を除いた
報酬 200,000 源泉 19,000
これでいいでしょうか。
報酬 220,000 源泉 19,000ではないですよね。
弁理士さん、司法書士さんの支払には
多くの立替印紙代の請求があります。
この立替代は報酬から除いたらいいのですよね。
よろしくお願いします。
いつも勉強させて頂いています。
本当に初歩的な事でお聞きしたいのですが
よろしくお願いします。
司法書士さんへの支払調書を記入しています。
司法書士さんからの請求書には
報酬 200,000-
立替印紙 20,000-
源泉(200,000-10,000)10%=-19,000
---------------------------------
支払額 201,000
この場合の支払調書は立替印紙代を除いた
報酬 200,000 源泉 19,000
これでいいでしょうか。
報酬 220,000 源泉 19,000ではないですよね。
弁理士さん、司法書士さんの支払には
多くの立替印紙代の請求があります。
この立替代は報酬から除いたらいいのですよね。
よろしくお願いします。