•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

仮払消費税について

質問 回答受付中

仮払消費税について

2009/07/01 17:39

hayate

おはつ

回答数:4

編集

初めまして。
経理業務を携わって間もない者ですが、質問させていただきます。

取得価格126万円(税込み)の器具を購入しました。
仕訳で

器具備品(非課税) 1,200,000 / 現預金 1,260,000
仮払消費税 60,000

で計上していますが、

器具備品(課税) 1,260,000 / 現預金 1,260,000

で、計上しても問題ありませんか?
税法上及び、減価償却の計算時に不都合がありませんか?

弊社は弥生会計を利用していまして、
税込みで入力しても、ボタン1つで税抜きの元帳も出力できるので
減価償却費の計算時に手間になる事はありません。

皆さん宜しくお願いします。

初めまして。
経理業務を携わって間もない者ですが、質問させていただきます。

取得価格126万円(税込み)の器具を購入しました。
仕訳

器具備品(非課税) 1,200,000 / 現預金 1,260,000
仮払消費税 60,000

で計上していますが、

器具備品(課税) 1,260,000 / 現預金 1,260,000

で、計上しても問題ありませんか?
税法上及び、減価償却の計算時に不都合がありませんか?

弊社は弥生会計を利用していまして、
税込みで入力しても、ボタン1つで税抜きの元帳も出力できるので
減価償却費の計算時に手間になる事はありません。

皆さん宜しくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 仮払消費税について

2009/07/01 19:37

toshikazu

おはつ

編集

hayate さん、はじめまして。

つい先日、私も質問する側で投稿し、良いアドバイスをいただき、感謝しております。
自分も誰かの役に立てればと思い、適切な回答になっているか
わかりませんが、よろしければ参考にしてください。

器具購入に伴い、会計仕訳上の消費税区分についての質問と
解しましたが、結論から言いますと、税込み入力については
全く問題ないと思います。

ただし、仮払消費税とは別に仕訳処理する場合には、
固定資産科目本体の消費税区分は、原則課税の適用であれば、
課税仕入の外税区分で入力しなければ、消費税計算の集計処理が
上手くいかなくなります。(うちも弥生を使っているので・・。)
そのたび仕訳入力方法を変えるのも、同じ理由でBADです。

hayate さん、はじめまして。

つい先日、私も質問する側で投稿し、良いアドバイスをいただき、感謝しております。
自分も誰かの役に立てればと思い、適切な回答になっているか
わかりませんが、よろしければ参考にしてください。

器具購入に伴い、会計仕訳上の消費税区分についての質問と
解しましたが、結論から言いますと、税込み入力については
全く問題ないと思います。

ただし、仮払消費税とは別に仕訳処理する場合には、
固定資産科目本体の消費税区分は、原則課税の適用であれば、
課税仕入の外税区分で入力しなければ、消費税計算の集計処理が
上手くいかなくなります。(うちも弥生を使っているので・・。)
そのたび仕訳入力方法を変えるのも、同じ理由でBADです。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 hayate 2009/07/01 17:39
1 しかしか 2009/07/01 19:34
2
Re: 仮払消費税について
toshikazu 2009/07/01 19:37
3 hayate 2009/07/01 19:49
4 hayate 2009/07/01 19:53