•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

消費税の記帳の仕方について

質問 回答受付中

消費税の記帳の仕方について

2005/03/06 20:38

azuki

積極参加

回答数:10

編集

個人自営業の青色申告をしている者です。
今度初めて消費税を納める事になりました。一般課税です。
帳簿には「借受消費税」「仮払消費税」として消費税を別に記帳しておけばいいのでしょうか?
アドバイスを宜しくお願いします。

個人自営業の青色申告をしている者です。
今度初めて消費税を納める事になりました。一般課税です。
帳簿には「借受消費税」「仮払消費税」として消費税を別に記帳しておけばいいのでしょうか?
アドバイスを宜しくお願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜10件 (全10件)
| 1 |

1. Re: 消費税の記帳の仕方について

2005/03/06 20:46

hawaii

常連さん

編集

税抜処理であれば
期中は「仮受消費税」「仮払消費税」で処理をして
決算時に
仮受消費税/仮払消費税
     /未払消費税
という仕訳をします。

税抜処理であれば
期中は「仮受消費税」「仮払消費税」で処理をして
決算時に
仮受消費税/仮払消費税
     /未払消費税
という仕訳をします。

返信

2. 税抜き処理で無い場合は

2005/03/06 20:57

azuki

積極参加

編集

アドバイスありがとうございます。
助かります。もうひとつお願いしてもいいでしょうか。

もしも税抜き処理でない場合は、税込みの金額で記帳していき
決算時ではどのように消費税を計算し、記帳すればいいのでしょうか

重ねて質問をすみません、どうぞ宜しくお願いします。

アドバイスありがとうございます。
助かります。もうひとつお願いしてもいいでしょうか。

もしも税抜き処理でない場合は、税込みの金額で記帳していき
決算時ではどのように消費税を計算し、記帳すればいいのでしょうか

重ねて質問をすみません、どうぞ宜しくお願いします。

返信

3. Re: 税抜き処理で無い場合は

2005/03/06 21:19

えっじ

常連さん

編集

 こんばんは。 hawaiiさんの横から失礼します。
 税込みの場合は、現在の損益計算書から、売上や雑収入で預かった消費税を計算し、仕入れや経費で消費税を支払ったものを計算して、その差額(預かった消費税 - 支払った消費税)を、次のような仕訳で計上します。
 
  租税公課 // 未払消費税

 その計算方法は、消費税の申告書といっしょに、課税売上計算書や課税仕入計算書で行えます。
 たいへんかとは、思いますががんばってください。

 簡単な説明で、わかりにくくて申し訳ありません。
 

 こんばんは。 hawaiiさんの横から失礼します。
 税込みの場合は、現在の損益計算書から、売上や雑収入で預かった消費税を計算し、仕入れや経費で消費税を支払ったものを計算して、その差額(預かった消費税 - 支払った消費税)を、次のような仕訳で計上します。
 
  租税公課 // 未払消費税

 その計算方法は、消費税の申告書といっしょに、課税売上計算書や課税仕入計算書で行えます。
 たいへんかとは、思いますががんばってください。

 簡単な説明で、わかりにくくて申し訳ありません。
 

返信

4. あらたに疑問が・・・

2005/03/07 15:50

azuki

積極参加

編集

アドバイスありがとうございます!よくわかりました。
ところが新しく疑問点が出てきました。

私のところでは申告の時の売上がいつも一千万いくか、いかないかのギリギリのところなのです。
今回も売上が一千万一千円だったのです。
消費税を別にしておけば一千万を越えないし、消費税込みで帳簿をつけていると一千万を越えるということになるのです。

ということは消費税を別にして記帳しておいた方が売上が一千万を越さない場合があるので
その方が翌々年ラクになるかな〜と考えました。

これでいいのでしょうか。

またどうかアドバイスをお願い致します。

アドバイスありがとうございます!よくわかりました。
ところが新しく疑問点が出てきました。

私のところでは申告の時の売上がいつも一千万いくか、いかないかのギリギリのところなのです。
今回も売上が一千万一千円だったのです。
消費税を別にしておけば一千万を越えないし、消費税込みで帳簿をつけていると一千万を越えるということになるのです。

ということは消費税を別にして記帳しておいた方が売上が一千万を越さない場合があるので
その方が翌々年ラクになるかな〜と考えました。

これでいいのでしょうか。

またどうかアドバイスをお願い致します。

返信

5. Re: あらたに疑問が・・・

2005/03/07 16:06

かめへん

神の領域

編集

横からすみません。

消費税の課税事業者になるかどうかの判定は、基準期間(2年前)の課税売上高が1千万円以下か、超えているかによりますが、基準期間となる年が免税事業者であった場合は、税込金額で判断すべき事となり、規準期間となる年が課税事業者であった場合には、経理方法に関わらず、税抜金額で判断すべき事となりますので、いずれの経理方法を採用しても、その点は変わる事はなく、有利不利はありません。

それと、税抜経理方式の場合は、必ず未払消費税の計上処理の仕訳は必要ですが、税込経理方式の場合は、条文から行けば、決算時には未払計上せずに、支払時に租税公課として処理する事となっており、先にejjiさんが書かれた方法による未払計上も認められている、というものですので、未払消費税は計上しても、されなくても、どちらでも構いません。

横からすみません。

消費税の課税事業者になるかどうかの判定は、基準期間(2年前)の課税売上高が1千万円以下か、超えているかによりますが、基準期間となる年が免税事業者であった場合は、税込金額で判断すべき事となり、規準期間となる年が課税事業者であった場合には、経理方法に関わらず、税抜金額で判断すべき事となりますので、いずれの経理方法を採用しても、その点は変わる事はなく、有利不利はありません。

それと、税抜経理方式の場合は、必ず未払消費税の計上処理の仕訳は必要ですが、税込経理方式の場合は、条文から行けば、決算時には未払計上せずに、支払時に租税公課として処理する事となっており、先にejjiさんが書かれた方法による未払計上も認められている、というものですので、未払消費税は計上しても、されなくても、どちらでも構いません。

返信

6. 支払時に租税公課として処理する場合

2005/03/07 16:52

azuki

積極参加

編集

ああっ、そうですね。わかりました。
ありがとうございます。

「消費税を支払時に租税公課として処理する」時、
それまで消費税込みで記帳していた売上のところで消費税分の金額を算出して
租税公課へ振替えるのでいいのでしょうか。

質問が細かくなってきてしまいました。
長々となってしまいすみませんです。
このスレッドではこの質問で最後にして、またもう少し勉強します。

宜しくお願いします。

ああっ、そうですね。わかりました。
ありがとうございます。

「消費税を支払時に租税公課として処理する」時、
それまで消費税込みで記帳していた売上のところで消費税分の金額を算出して
租税公課へ振替えるのでいいのでしょうか。

質問が細かくなってきてしまいました。
長々となってしまいすみませんです。
このスレッドではこの質問で最後にして、またもう少し勉強します。

宜しくお願いします。

返信

7. Re: 支払時に租税公課として処理する場合

2005/03/07 16:59

かめへん

神の領域

編集

>「消費税を支払時に租税公課として処理する」時、
>それまで消費税込みで記帳していた売上のところで消費税分の金額を算出して
>租税公課へ振替えるのでいいのでしょうか。

あっ、いえいえ、この場合の消費税とは、確定申告により納付する消費税の事ですので、決算時に未払消費税で計上しない方法の場合は、納付した日、例えば3月31日に租税公課で処理する、という事です。
いずれにしても、税込経理方式の場合は、売上から何も振り替える必要はありません。

>「消費税を支払時に租税公課として処理する」時、
>それまで消費税込みで記帳していた売上のところで消費税分の金額を算出して
>租税公課へ振替えるのでいいのでしょうか。

あっ、いえいえ、この場合の消費税とは、確定申告により納付する消費税の事ですので、決算時に未払消費税で計上しない方法の場合は、納付した日、例えば3月31日に租税公課で処理する、という事です。
いずれにしても、税込経理方式の場合は、売上から何も振り替える必要はありません。

返信

8. 税込み、税別は自由に選択できるのか・・・また質問してる

2005/03/07 17:21

azuki

積極参加

編集

ああ、そっか。そうですよね。すみません。実際に納税した日に租税公課で処理することになるのですね。
ありがとうございます。

税込みでするか税別で記帳していくかは
好きな方を選択していいんですよね?
何か決まりがあるのでしょうか。

私は消費税をひとつひとつ別に記帳していこうと考えています。

本当に親切にアドバイスしていただき感謝しております。
ありがとうございました。

消費税の疑問が解決できたらすぐに今年度の帳簿をつけたいとおもっています。
今年の分はまだつけてなくて・・・(^_^;)


ああ、そっか。そうですよね。すみません。実際に納税した日に租税公課で処理することになるのですね。
ありがとうございます。

税込みでするか税別で記帳していくかは
好きな方を選択していいんですよね?
何か決まりがあるのでしょうか。

私は消費税をひとつひとつ別に記帳していこうと考えています。

本当に親切にアドバイスしていただき感謝しております。
ありがとうございました。

消費税の疑問が解決できたらすぐに今年度の帳簿をつけたいとおもっています。
今年の分はまだつけてなくて・・・(^_^;)


返信

9. Re: 税込み、税別は自由に選択できるのか・・・また質問してる

2005/03/07 17:32

かめへん

神の領域

編集

>税込みでするか税別で記帳していくかは
>好きな方を選択していいんですよね?
>何か決まりがあるのでしょうか。

そうですね、いずれも選択可能です。
もちろん、1年を通じて同じ方法によらなければならないのは言うまでもありませんが。
それと、免税事業者の年については、税抜経理方式は認められておらず、税込経理方式でなければなりません。
下記サイトもご参考にされて下さい。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/6909.htm

>税込みでするか税別で記帳していくかは
>好きな方を選択していいんですよね?
>何か決まりがあるのでしょうか。

そうですね、いずれも選択可能です。
もちろん、1年を通じて同じ方法によらなければならないのは言うまでもありませんが。
それと、免税事業者の年については、税抜経理方式は認められておらず、税込経理方式でなければなりません。
下記サイトもご参考にされて下さい。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/6909.htm

返信

10. kamehenさん、hawaiiさん、ejjiさん、ありがとうございました。

2005/03/07 17:35

azuki

積極参加

編集

ありがとうございました!!
おかげさまで、とても勉強になりました。
これですっきりした気持ちで帳簿もつけられるようになりました。
またお世話になると思いますが、これからも宜しくお願い致します。

ありがとうございました!!
おかげさまで、とても勉強になりました。
これですっきりした気持ちで帳簿もつけられるようになりました。
またお世話になると思いますが、これからも宜しくお願い致します。

返信

1件〜10件 (全10件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています