•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

仮払金?の処理で・・・

質問 回答受付中

仮払金?の処理で・・・

2010/01/20 23:15

fme7777

おはつ

回答数:3

編集

経理未熟者です(汗)

会社で
従業員用昼食に仕出し弁当が出ます。
1食500円なのですが、本人負担が200円、会社負担が300円。

仕出し弁当やさんからは
毎月請求書が来ますが、経費計上しないで、
仮払金として支払い
その仮払金を、
従業員給与から天引き(預り金)で振替えてる様です。

が、今回、
臨時に雇い入れた方が居て(1週間だけ)
その方から、1週間分の仕出し弁当代 @500×5日 = 1500円を
現金で徴収しました。
(この方に対しては 会社負担はナシ)
この現金の処理は 
帳簿上の処理や、振替伝票の書き方は
どの様にしたらいいのでしょうか?
お指導 お願いします。

経理未熟者です(汗)

会社で
従業員用昼食に仕出し弁当が出ます。
1食500円なのですが、本人負担が200円、会社負担が300円。

仕出し弁当やさんからは
毎月請求書が来ますが、経費計上しないで、
仮払金として支払い
その仮払金を、
従業員給与から天引き(預り金)で振替えてる様です。

が、今回、
臨時に雇い入れた方が居て(1週間だけ)
その方から、1週間分の仕出し弁当代 @500×5日 = 1500円を
現金で徴収しました。
(この方に対しては 会社負担はナシ)
この現金の処理は 
帳簿上の処理や、振替伝票の書き方は
どの様にしたらいいのでしょうか?
お指導 お願いします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜3件 (全3件)
| 1 |

1. Re: 仮払金?の処理で・・・

2010/01/21 07:23

efu

すごい常連さん

編集

全額従業員負担の場合は
 
 給与/預り金 500

支払時は

 預り金 /現預金
 
となります。

一部を会社が負担している場合は

 給与/預り金(個人負担分)
 
 厚生費(会社負担分)/未払金

支払時に

 預り金(個人負担分)/現預金
 未払金(会社負担分)/現預金

となります。

なお、一部を会社が負担する場合、条件によっては会社負担分が給与の現物支給として課税される場合があります。fme7777さんの会社の場合は会社負担分300円が課税対象となりますので、現物給与として源泉徴収簿の課税給与に上乗せしなければなりません。

非課税となる条件は
1.半額以上を社員が負担していること。
2.会社負担分を現金で支給していないこと。
3.会社負担分が月額で3,500円(税別)を超えないこと。

詳しくは下記を参照してください。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2594.htm

 

全額従業員負担の場合は
 
 給与/預り金 500

支払時は

 預り金 /現預金
 
となります。

一部を会社が負担している場合は

 給与/預り金(個人負担分)
 
 厚生費(会社負担分)/未払金

支払時に

 預り金(個人負担分)/現預金
 未払金(会社負担分)/現預金

となります。

なお、一部を会社が負担する場合、条件によっては会社負担分が給与の現物支給として課税される場合があります。fme7777さんの会社の場合は会社負担分300円が課税対象となりますので、現物給与として源泉徴収簿の課税給与に上乗せしなければなりません。

非課税となる条件は
1.半額以上を社員が負担していること。
2.会社負担分を現金で支給していないこと。
3.会社負担分が月額で3,500円(税別)を超えないこと。

詳しくは下記を参照してください。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2594.htm

 

返信

2. Re: 仮払金?の処理で・・・

2010/01/22 16:41

ohmygod

ちょい参加

編集

既に総額を弁当屋に支払っているのなら
その時点で仮払金が計上されているので、
単純に
現金1,500円/仮払金1,500円でいいのではないですか?




既に総額を弁当屋に支払っているのなら
その時点で仮払金が計上されているので、
単純に
現金1,500円/仮払金1,500円でいいのではないですか?




返信

3. Re: 仮払金?の処理で・・・

2010/01/22 18:27

efu

すごい常連さん

編集

そうですね。既に弁当屋さんに支払っていて、
且つ給与から天引きしない(現金で支払ってもらう)
のならそうなります。

そうですね。既に弁当屋さんに支払っていて、
且つ給与から天引きしない(現金で支払ってもらう)
のならそうなります。

返信

1件〜3件 (全3件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています