•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

車両売却の消費税

質問 回答受付中

車両売却の消費税

2006/03/16 15:35

shinjin

おはつ

回答数:9

編集

車両を80万で売却しました。帳簿価格は50万ですが 

現預金800000/車両運搬具(課)500000
      /固定資産売却益(課)300000
と本などで書いてありますが、

現預金800000/車両運搬具500000
      /固定資産売却益761905
      /消費税38095      
と実務でなるのはどうしてでしょうか?

すみません、宜しくお願い致します。      

車両を80万で売却しました。帳簿価格は50万ですが 

現預金800000/車両運搬具(課)500000
      /固定資産売却益(課)300000
と本などで書いてありますが、

現預金800000/車両運搬具500000
      /固定資産売却益761905
      /消費税38095      
と実務でなるのはどうしてでしょうか?

すみません、宜しくお願い致します。      

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜9件 (全9件)
| 1 |

1. Re: 車両売却の消費税

2006/03/16 16:17

konta

すごい常連さん

編集

税抜で表記すれば
現預金/車両運搬具    476,190円
     仮払消費税      23,810円
     固定資産売却益  285,714円
     仮受消費税       14,286円

となります。
参考書では税込のケースも考慮して
課税取引という意味で表記してあるのでは???

shinjinさんの仕訳例では貸借が合っていないので
もしかしたら違う内容のご質問かもしれませんが
違ってたら再度質問してください^^;

税抜で表記すれば
現預金/車両運搬具    476,190円
     仮払消費税      23,810円
     固定資産売却益  285,714円
     仮受消費税       14,286円

となります。
参考書では税込のケースも考慮して
課税取引という意味で表記してあるのでは???

shinjinさんの仕訳例では貸借が合っていないので
もしかしたら違う内容のご質問かもしれませんが
違ってたら再度質問してください^^;

返信

2. Re: 車両売却の消費税

2006/03/16 16:20

編集

その消費税は、仮受消費税ですね。
通常車両販売では消費税課税取引となります。
固定資産である車両運搬具は資産計上された時点で税抜処理されていると思われます。ですから車両本体の500,000円ではなく固定資産売却益から税抜の処理をした結果そうなるのかなと。
そう思われますが…。

その消費税は、仮受消費税ですね。
通常車両販売では消費税課税取引となります。
固定資産である車両運搬具は資産計上された時点で税抜処理されていると思われます。ですから車両本体の500,000円ではなく固定資産売却益から税抜の処理をした結果そうなるのかなと。
そう思われますが…。

返信

3. Re: 車両売却の消費税

2006/03/16 16:20

ぽてと

すごい常連さん

編集

現預金800000/車両運搬具500000
      /固定資産売却益761905
      /消費税38095      

2行目の固定資産売却益が261,905の入力間違いとして回答致します。

最初の仕訳で車両運搬具と固定資産売却益に対して(課)を付けて見えますね?
これはこの本では二つが消費税課税扱いになると言う意味合いだと言うことです。

車両運搬具476,190と仮受消費税23,810
固定資産売却益285,715と仮受消費税14,285

これを合算して上記の仕訳の内訳になるのだと思いますよ。

現預金800000/車両運搬具500000
      /固定資産売却益761905
      /消費税38095      

2行目の固定資産売却益が261,905の入力間違いとして回答致します。

最初の仕訳で車両運搬具と固定資産売却益に対して(課)を付けて見えますね?
これはこの本では二つが消費税課税扱いになると言う意味合いだと言うことです。

車両運搬具476,190と仮受消費税23,810
固定資産売却益285,715と仮受消費税14,285

これを合算して上記の仕訳の内訳になるのだと思いますよ。

返信

4. すみません、再度質問させて下さい。

2006/03/16 19:49

shinjin

おはつ

編集

konta様、4126様、poteto様

申し訳ありません。指摘の通り761905は261905の入力間違いです。
それでも皆さん回答していただき、有難うございます。

しつこくて恐縮なのですが、もう一つだけ質問させて下さい。
車両運搬具は500000のままで
固定資産売却益の金額だけから調製するのはなぜなのでしょうか?

konta様、4126様、poteto様

申し訳ありません。指摘の通り761905は261905の入力間違いです。
それでも皆さん回答していただき、有難うございます。

しつこくて恐縮なのですが、もう一つだけ質問させて下さい。
車両運搬具は500000のままで
固定資産売却益の金額だけから調製するのはなぜなのでしょうか?

返信

5. 訂正

2006/03/16 19:53

shinjin

おはつ

編集

調製→調整
ドジですみません。

調製→調整
ドジですみません。

返信

6. Re: すみません、再度質問させて下さい。

2006/03/16 21:04

ぽてと

すごい常連さん

編集

その本に書いてある内容はちょっと理解がし辛いのですが、車両でもその他の固定資産でも、たとえ少額の消耗品等を社員に小売する時でも、売上(雑収入系統の営業外収益ですが)に上げる時にはほぼ全て消費税が課税となります。

ですので、車両の帳簿残高が500,000円と言うのは、非課税で500,000円なのでしょうね。
ですから、固定資産売却益は本来275,000円と言う事になります。

車両は帳簿残で500,000円であれば、売却時には500,000円+25,000円(消費税)となりますから、800,000円との差額は275,000円となり、これが売却益となるはずです。
275,000円は内税の金額ですから、261,905円(売却益)と13,095円(消費税)となるはずです。

結果
500,000円(車両)と261,905円(売却益)の非課税の数字と仮受消費税の38,095円で分かれるわけです。
その本の内容は間違ってはいないですが、理解するのは難しいと言えますね。。。

その本に書いてある内容はちょっと理解がし辛いのですが、車両でもその他の固定資産でも、たとえ少額の消耗品等を社員に小売する時でも、売上(雑収入系統の営業外収益ですが)に上げる時にはほぼ全て消費税が課税となります。

ですので、車両の帳簿残高が500,000円と言うのは、非課税で500,000円なのでしょうね。
ですから、固定資産売却益は本来275,000円と言う事になります。

車両は帳簿残で500,000円であれば、売却時には500,000円+25,000円(消費税)となりますから、800,000円との差額は275,000円となり、これが売却益となるはずです。
275,000円は内税の金額ですから、261,905円(売却益)と13,095円(消費税)となるはずです。

結果
500,000円(車両)と261,905円(売却益)の非課税の数字と仮受消費税の38,095円で分かれるわけです。
その本の内容は間違ってはいないですが、理解するのは難しいと言えますね。。。

返信

7. ご回答有難うございました

2006/03/16 21:55

shinjin

おはつ

編集

丁寧に教えて下さり有難うございました。

>車両は帳簿残で500,000円であれば、売却時には・・・

私はまだまだ勉強不足でこのくらいにして教えていただかないと
良く理解出来なくて情けないです。
これからもっと勉強をしますが、
poteto様、皆様、親切な回答いただき有難うございました。





丁寧に教えて下さり有難うございました。

>車両は帳簿残で500,000円であれば、売却時には・・・

私はまだまだ勉強不足でこのくらいにして教えていただかないと
良く理解出来なくて情けないです。
これからもっと勉強をしますが、
poteto様、皆様、親切な回答いただき有難うございました。





返信

8. Re: すみません、再度質問させて下さい。

2006/03/17 12:10

かめへん

神の領域

編集

既に解決済みですが、少しだけ補足してみます。

>車両運搬具は500000のままで
>固定資産売却益の金額だけから調製するのはなぜなのでしょうか?

固定資産の売却に関しては、ちょっと消費税はわかり難くはなるのですが、帳簿上というか法人税法上は、売却益の計算は、売却価額と簿価との差額となる訳ですが、消費税に関しては、売却益がいくらになるか、帳簿価額がいくらだったか、は関係なく、単に売却価額そのものに対して課税されるものですので、税抜経理方式であれば、税込み80万円で売ったのであれば、税抜きに直せば761,905円で売った訳で、差額の仮受消費税38,095円を認識すると共に、売却益は、単に税抜きの売却価額から帳簿価額を引いた後の金額という事になり、そのような仕訳となる次第です。
あくまでも、帳簿価額は、税抜きも税込みも関係なく、結果として残っている金額ですので、これは動かしようがありませんので。
(そうでないと、売却したのに、帳簿価額が残ってしまったり、とか、マイナスになってしまったり、とかの珍現象が発生してしまいますよね(^^; )

消費税の認識をわかり易くするためには、次のような仕訳方法もあるかと思います。

現預金800000/固定資産売却益(課)761905
          /仮受消費税       38095
   
固定資産売却益(不)500000/車両運搬具500000

既に解決済みですが、少しだけ補足してみます。

>車両運搬具は500000のままで
>固定資産売却益の金額だけから調製するのはなぜなのでしょうか?

固定資産の売却に関しては、ちょっと消費税はわかり難くはなるのですが、帳簿上というか法人税法上は、売却益の計算は、売却価額と簿価との差額となる訳ですが、消費税に関しては、売却益がいくらになるか、帳簿価額がいくらだったか、は関係なく、単に売却価額そのものに対して課税されるものですので、税抜経理方式であれば、税込み80万円で売ったのであれば、税抜きに直せば761,905円で売った訳で、差額の仮受消費税38,095円を認識すると共に、売却益は、単に税抜きの売却価額から帳簿価額を引いた後の金額という事になり、そのような仕訳となる次第です。
あくまでも、帳簿価額は、税抜きも税込みも関係なく、結果として残っている金額ですので、これは動かしようがありませんので。
(そうでないと、売却したのに、帳簿価額が残ってしまったり、とか、マイナスになってしまったり、とかの珍現象が発生してしまいますよね(^^; )

消費税の認識をわかり易くするためには、次のような仕訳方法もあるかと思います。

現預金800000/固定資産売却益(課)761905
          /仮受消費税       38095
   
固定資産売却益(不)500000/車両運搬具500000

返信

9. 良くわかるように説明書いていただけて感謝します

2006/03/17 16:03

shinjin

おはつ

編集

kamehen様

>消費税に関しては、売却益がいくらになるか、帳簿価額がいくらだったか、は関係なく、単に売却価額そのもの・・・

こんなにわかりやすく
私の知識まで下がって補足を書き込んでいただけるなんて感謝です!
お忙しい所、本当に
ありがとうございました!
もっと勉強をしていきます。

kamehen様

消費税に関しては、売却益がいくらになるか、帳簿価額がいくらだったか、は関係なく、単に売却価額そのもの・・・

こんなにわかりやすく
私の知識まで下がって補足を書き込んでいただけるなんて感謝です!
お忙しい所、本当に
ありがとうございました!
もっと勉強をしていきます。

返信

1件〜9件 (全9件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています