•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

売上高?雑収入?営業外収益?

質問 回答受付中

売上高?雑収入?営業外収益?

2008/11/08 12:42

おはつ

回答数:4

編集

補足する

小さな建設会社の経理をしています。が、経理について専門的な知識は全くありません・・・よろしくお願いします。

材料の販売をした場合の勘定科目を教えてください。
他社の生コン販売会社から生コンを仕入、元請さんに仕入金額より少し上乗せした金額で販売しました。販売した会社の下請けとして、よく工事をさせてもらうことはあるのですが、今回の生コンは請け負った工事とは一切関係なく、弊社が安く仕入れることができたので販売しただけです。ただ、生コンの販売だけで1年間で200万円程の売上があります。
この場合、勘定科目は売上高?雑収入?営業外収益?又は他に適切な科目があるのでしょうか?

弊社では定款に、事業の目的として
1.土木・建築工事の請負、設計、施工、管理
2.とび・土工工事、舗装工事、管工事、鋼構造物工事、しゅんせつ工事、塗装工事、水道施設工事の請負及び施工
3.産業廃棄物収集運搬業
4.前各号に付帯関連する一切の業務
を記載しています。

回答をよろしくお願いいたします。

小さな建設会社の経理をしています。が、経理について専門的な知識は全くありません・・・よろしくお願いします。

材料の販売をした場合の勘定科目を教えてください。
他社の生コン販売会社から生コンを仕入、元請さんに仕入金額より少し上乗せした金額で販売しました。販売した会社の下請けとして、よく工事をさせてもらうことはあるのですが、今回の生コンは請け負った工事とは一切関係なく、弊社が安く仕入れることができたので販売しただけです。ただ、生コンの販売だけで1年間で200万円程の売上があります。
この場合、勘定科目は売上高?雑収入?営業外収益?又は他に適切な科目があるのでしょうか?

弊社では定款に、事業の目的として
1.土木・建築工事の請負、設計、施工、管理
2.とび・土工工事、舗装工事、管工事、鋼構造物工事、しゅんせつ工事、塗装工事、水道施設工事の請負及び施工
3.産業廃棄物収集運搬業
4.前各号に付帯関連する一切の業務
を記載しています。

回答をよろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re: 売上高?雑収入?営業外収益?

2008/11/13 09:21

DISKY

すごい常連さん

編集

売上高に含めても、雑収入等としても問題はないと思います。貴社にとってどちらのほうが管理しやすいのか、その売上がどういう位置を占めるのか、重要性によって判断することになると思います。
今回から、というのではなく今までもずっと同じようにやってきたということであれば、過去の仕訳を調べてその仕訳を継続してゆくほうがよいと思います(継続性の原則)。

売上高に含めても、雑収入等としても問題はないと思います。貴社にとってどちらのほうが管理しやすいのか、その売上がどういう位置を占めるのか、重要性によって判断することになると思います。
今回から、というのではなく今までもずっと同じようにやってきたということであれば、過去の仕訳を調べてその仕訳を継続してゆくほうがよいと思います(継続性の原則)。

返信

2. Re: 売上高?雑収入?営業外収益?

2008/11/13 11:08

おはつ

編集

回答ありがとうございました(^−^)

絶対にこの科目!というものがあるのかと思っていました。
今年初めて出た取引なので、最初に重要性をきちんと見極め解決したいと思います。

回答ありがとうございました(^−^)

絶対にこの科目!というものがあるのかと思っていました。
今年初めて出た取引なので、最初に重要性をきちんと見極め解決したいと思います。

返信

3. Re: 売上高?雑収入?営業外収益?

2008/11/18 12:59

せびら

常連さん

編集

>絶対にこの科目!というものがあるのかと思っていました。

会計処理は、企業規模、業種などでそれぞれ独自のものを採用するにしても、企業会計原則、会社法、税法などに従わなくてはなりません。科目についても名称などは大枠では原則等に準拠しなければならない。そのような意味で「絶対にこの科目!」というのがあることを書かせていただきます。

ZELDAさんの回答と重複する面もありますが、わたくしなりに次のように整理してみました。

1.生コン売上は、売上2百万円が重要性のないものであれば、売上としてもよし、事業外収益の雑収入にしても問題はない。
重要性があると判断されれば売上(売上の内訳科目名は雑収入でも可)とし、営業外収益の雑収入としてはならない。

売上と売上原価(仕入)が把握できる取引は売上総利益の計算区分に計上しなくてはならないというのが、企業会計原則等の考え方です。なお、売上とするか事業外収益とするかは、定款記載の事業に該当するかどうかは問わない。

2.ご質問は、定款に記載していない事業の売上は、事業外収益ではないかと懸念されているように見受けられます。

本件ナマコン販売については、定款に記載のない事業で違法性を主張する者が仮にいたとしても、土木等の工事施工を事業目的とする会社にとっては、「事業目的範囲内の事業」と主張できると考えます。そして、この売上を目的事業と同一に扱ってなんら問題はないと考えます。

会社の行う事業をすべて定款に記載するのが本来の姿とは思いますが、実際は大まかに記載しているのが実情であり、記載のない事業であっても会社の事業と認めるというのが実態のようです。
ネット検索で下記のようなURLがありますので、ご一読ください。

http:// www.jabira.net/start-ups/qa/013.htm

(つぎは長文です。興味あれば斜め読みでもしてください。)
http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~suga/hanrei/4-3.html

>絶対にこの科目!というものがあるのかと思っていました。

会計処理は、企業規模、業種などでそれぞれ独自のものを採用するにしても、企業会計原則、会社法、税法などに従わなくてはなりません。科目についても名称などは大枠では原則等に準拠しなければならない。そのような意味で「絶対にこの科目!」というのがあることを書かせていただきます。

ZELDAさんの回答と重複する面もありますが、わたくしなりに次のように整理してみました。

1.生コン売上は、売上2百万円が重要性のないものであれば、売上としてもよし、事業外収益の雑収入にしても問題はない。
重要性があると判断されれば売上(売上の内訳科目名は雑収入でも可)とし、営業外収益雑収入としてはならない。

売上と売上原価(仕入)が把握できる取引は売上総利益の計算区分に計上しなくてはならないというのが、企業会計原則等の考え方です。なお、売上とするか事業外収益とするかは、定款記載の事業に該当するかどうかは問わない。

2.ご質問は、定款に記載していない事業の売上は、事業外収益ではないかと懸念されているように見受けられます。

本件ナマコン販売については、定款に記載のない事業で違法性を主張する者が仮にいたとしても、土木等の工事施工を事業目的とする会社にとっては、「事業目的範囲内の事業」と主張できると考えます。そして、この売上を目的事業と同一に扱ってなんら問題はないと考えます。

会社の行う事業をすべて定款に記載するのが本来の姿とは思いますが、実際は大まかに記載しているのが実情であり、記載のない事業であっても会社の事業と認めるというのが実態のようです。
ネット検索で下記のようなURLがありますので、ご一読ください。

http:// www.jabira.net/start-ups/qa/013.htm

(つぎは長文です。興味あれば斜め読みでもしてください。)
http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~suga/hanrei/4-3.html

返信

4. Re: 売上高?雑収入?営業外収益?

2008/11/18 18:26

おはつ

編集

>2.ご質問は、定款に記載していない事業の売上は、事業外収益ではないかと懸念されているように見受けられます。

お察しの通りです!随分悩まされました・・・

でも、お二人のご意見で社長にもきちんとした説明ができ、解決しました。
定款の事も今回の事がきっかけで勉強することができました。

本当にありがとうございました!(^^)!

>2.ご質問は、定款に記載していない事業の売上は、事業外収益ではないかと懸念されているように見受けられます。

お察しの通りです!随分悩まされました・・・

でも、お二人のご意見で社長にもきちんとした説明ができ、解決しました。
定款の事も今回の事がきっかけで勉強することができました。

本当にありがとうございました!(^^)!

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています