はじめて投稿します。
7月に賞与の支給があります。賞与の対象期間は昨年12月から今年度の5月までの引当金になります。
支給額と引当金額とを計算すると、引き当金額の方が少し多くなっているのですが、この多い金額はどう言う処理をおこなえばいいのでしょうか?
引当金計上時は、『賞与引当金繰入額―賞与引当金』で計上しています。取り崩す際には『賞与引当金―未払金(賞与)』と仕訳をしているのですが、余った引当金の仕訳処理をどなたか教えてください。
はじめて投稿します。
7月に賞与の支給があります。賞与の対象期間は昨年12月から今年度の5月までの引当金になります。
支給額と引当金額とを計算すると、引き当金額の方が少し多くなっているのですが、この多い金額はどう言う処理をおこなえばいいのでしょうか?
引当金計上時は、『賞与引当金繰入額―賞与引当金』で計上しています。取り崩す際には『賞与引当金―未払金(賞与)』と仕訳をしているのですが、余った引当金の仕訳処理をどなたか教えてください。