いつも勉強させてもらってます。
数年前に取締役に貸付けた役員貸付金が今現在残っており、
その貸付金に対する利息も、未収利息として残っております。
今回、その貸付金を返済していく事になったのですが、未収
利息については、その取締役が多すぎるといっており、返済
を認めてくれません。
理由は、取締役を一度辞任しており、去年再就任したのですが、
取締役でなかった時期も利息を計上しており、その期間の利息
は減額できないかと言うのです。
この様な場合、未収利息を減額したりする事はできるのでしょ
うか?
変な質問で申し訳ございませんが、ご教授の程よろしくお願い
します。
いつも勉強させてもらってます。
数年前に取締役に貸付けた役員貸付金が今現在残っており、
その貸付金に対する利息も、未収利息として残っております。
今回、その貸付金を返済していく事になったのですが、未収
利息については、その取締役が多すぎるといっており、返済
を認めてくれません。
理由は、取締役を一度辞任しており、去年再就任したのですが、
取締役でなかった時期も利息を計上しており、その期間の利息
は減額できないかと言うのです。
この様な場合、未収利息を減額したりする事はできるのでしょ
うか?
変な質問で申し訳ございませんが、ご教授の程よろしくお願い
します。