問屋さんから80円の請求が来ましたが
そのうち30円は他社の分なので
仕入 50 / 買掛金 80
立替金 30
としました
で、その他社へ外注費を支払う際に
50円払うところを、30円相殺して支払いました
外注費 50 / 現金 20
立替金 30
ここからですが、問屋さんからの仕入は50円なのに対し
買掛金が80円となってしまいました
この仕分けのどこがおかしいのでしょうか?
ちなみに、請求書は50円と30円で分けていただき
30円分は他社に渡しています
しかし、支払いは80円を自社の預金から引き落とされています
どんどん整理していくと、問屋さんへの買掛金を30円増やすことにより
外注費30円を支払ったことになるのですが・・・・・
まずこの仕分けがおかしくないか、買掛帳へは30円分も記入するべきか教えてください
尚、問屋さんにお願いして、預金から80円自社の名前で引き落とされているにもかかわらず、他社に30円の領収書を発行してもらいました
問屋さんから80円の請求が来ましたが
そのうち30円は他社の分なので
仕入 50 / 買掛金 80
立替金 30
としました
で、その他社へ外注費を支払う際に
50円払うところを、30円相殺して支払いました
外注費 50 / 現金 20
立替金 30
ここからですが、問屋さんからの仕入は50円なのに対し
買掛金が80円となってしまいました
この仕分けのどこがおかしいのでしょうか?
ちなみに、請求書は50円と30円で分けていただき
30円分は他社に渡しています
しかし、支払いは80円を自社の預金から引き落とされています
どんどん整理していくと、問屋さんへの買掛金を30円増やすことにより
外注費30円を支払ったことになるのですが・・・・・
まずこの仕分けがおかしくないか、買掛帳へは30円分も記入するべきか教えてください
尚、問屋さんにお願いして、預金から80円自社の名前で引き落とされているにもかかわらず、他社に30円の領収書を発行してもらいました