•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

パソコン購入と給与の準備金の仕訳

質問 回答受付中

パソコン購入と給与の準備金の仕訳

2013/05/11 17:06

pootail

おはつ

回答数:1

編集

はじめまして。
小さない会社で今年から経理になりました。
それでわからないことがあります。

社長より、「パソコン購入用に月々○円置いといて」
「賞与用に月々○○円置いといて(賞与の額は決まっていない)」
といわれました。

仕訳をする際、 賞与用の仕訳は、賞与引当金という勘定科目を使えばいいのでしょうか?
でもこの勘定科目、詳しく調べると、今回のように賞与の額も決まっていない場合には当てはまらないような気がします。

また、パソコン購入用の費用は、なんの勘定科目で仕分ければいいでしょうか。

おそらく社長は、
賞与用のお金とパソコン購入用のお金を使ってしまわないように、別に管理しておきたいようです。
適切な勘定科目があれば教えてください。

はじめまして。
小さない会社で今年から経理になりました。
それでわからないことがあります。

社長より、「パソコン購入用に月々○円置いといて」
賞与用に月々○○円置いといて(賞与の額は決まっていない)」
といわれました。

仕訳をする際、 賞与用の仕訳は、賞与引当金という勘定科目を使えばいいのでしょうか?
でもこの勘定科目、詳しく調べると、今回のように賞与の額も決まっていない場合には当てはまらないような気がします。

また、パソコン購入用の費用は、なんの勘定科目で仕分ければいいでしょうか。

おそらく社長は、
賞与用のお金とパソコン購入用のお金を使ってしまわないように、別に管理しておきたいようです。
適切な勘定科目があれば教えてください。

この質問に回答
回答

Re: パソコン購入と給与の準備金の仕訳

2013/05/27 11:45

showyam

おはつ

編集

>おそらく社長は、賞与用のお金とパソコン購入用のお金を
>使ってしまわないように、別に管理しておきたいようです。

社長さんのお言葉からも資金を別管理にしておきたいようですね。
銀行の通知預金口座を利用されてはいかがですか。
支払資金とは別に管理できて、いくら資金が溜まっているか一目
でわかります。通知預金は預入れ、払出しに条件がありますので
詳しくは銀行の窓口で聞いてください。

仕訳は、資金を振替た時に
通知預金 100,000 / 普通預金 100,000
と仕訳を起こせば完了です。
貯めた資金を使うときは事前に銀行に通知して普通預金に振替え
て支払資金に充当すればいいです(解約時に利息がつきます)。
普通預金 100,000 / 通知預金 100,000
仮払税金  50 / 受取利息   250

パソコンの購入費用の仕訳は、取得価額がいくらになるかですが、
一式が10万円未満であれば消耗品で、10万円以上20万円未満であ
れば器具備品の電子計算機(耐用年数は3年均等償却、残存簿価0円)
20万円以上は器具備品の電子計算機で耐用年数は4年です。

>おそらく社長は、賞与用のお金とパソコン購入用のお金を
>使ってしまわないように、別に管理しておきたいようです。

社長さんのお言葉からも資金を別管理にしておきたいようですね。
銀行の通知預金口座を利用されてはいかがですか。
支払資金とは別に管理できて、いくら資金が溜まっているか一目
でわかります。通知預金は預入れ、払出しに条件がありますので
詳しくは銀行の窓口で聞いてください。

仕訳は、資金を振替た時に
通知預金 100,000 / 普通預金 100,000
仕訳を起こせば完了です。
貯めた資金を使うときは事前に銀行に通知して普通預金に振替え
て支払資金に充当すればいいです(解約時に利息がつきます)。
普通預金 100,000 / 通知預金 100,000
仮払税金  50 / 受取利息   250

パソコンの購入費用の仕訳は、取得価額がいくらになるかですが、
一式が10万円未満であれば消耗品で、10万円以上20万円未満であ
れば器具備品の電子計算機(耐用年数は3年均等償却、残存簿価0円)
20万円以上は器具備品の電子計算機で耐用年数は4年です。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜1件 (全1件)
| 1 |

1. Re: パソコン購入と給与の準備金の仕訳

2013/05/27 11:45

showyam

おはつ

編集

>おそらく社長は、賞与用のお金とパソコン購入用のお金を
>使ってしまわないように、別に管理しておきたいようです。

社長さんのお言葉からも資金を別管理にしておきたいようですね。
銀行の通知預金口座を利用されてはいかがですか。
支払資金とは別に管理できて、いくら資金が溜まっているか一目
でわかります。通知預金は預入れ、払出しに条件がありますので
詳しくは銀行の窓口で聞いてください。

仕訳は、資金を振替た時に
通知預金 100,000 / 普通預金 100,000
と仕訳を起こせば完了です。
貯めた資金を使うときは事前に銀行に通知して普通預金に振替え
て支払資金に充当すればいいです(解約時に利息がつきます)。
普通預金 100,000 / 通知預金 100,000
仮払税金  50 / 受取利息   250

パソコンの購入費用の仕訳は、取得価額がいくらになるかですが、
一式が10万円未満であれば消耗品で、10万円以上20万円未満であ
れば器具備品の電子計算機(耐用年数は3年均等償却、残存簿価0円)
20万円以上は器具備品の電子計算機で耐用年数は4年です。

>おそらく社長は、賞与用のお金とパソコン購入用のお金を
>使ってしまわないように、別に管理しておきたいようです。

社長さんのお言葉からも資金を別管理にしておきたいようですね。
銀行の通知預金口座を利用されてはいかがですか。
支払資金とは別に管理できて、いくら資金が溜まっているか一目
でわかります。通知預金は預入れ、払出しに条件がありますので
詳しくは銀行の窓口で聞いてください。

仕訳は、資金を振替た時に
通知預金 100,000 / 普通預金 100,000
仕訳を起こせば完了です。
貯めた資金を使うときは事前に銀行に通知して普通預金に振替え
て支払資金に充当すればいいです(解約時に利息がつきます)。
普通預金 100,000 / 通知預金 100,000
仮払税金  50 / 受取利息   250

パソコンの購入費用の仕訳は、取得価額がいくらになるかですが、
一式が10万円未満であれば消耗品で、10万円以上20万円未満であ
れば器具備品の電子計算機(耐用年数は3年均等償却、残存簿価0円)
20万円以上は器具備品の電子計算機で耐用年数は4年です。

返信

1件〜1件 (全1件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています