•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

年調で厚生年金を誤って預かった処理早急に教えて下さい!!

質問 回答受付中

年調で厚生年金を誤って預かった処理早急に教えて下さい!!

2009/01/16 09:10

michiyo

常連さん

回答数:4

編集

役員報酬を受けている妻が10月の誕生日で70歳になり、厚生年金の支払い終了となったので11月分から給与で厚生年金を預からないことになると思うのですが、誤って年調で預かって計算してしまいました。帳簿上でも預かった処理にしていますが、このままでいいのでしょうか?年金収入があるので確定申告も毎年していますが、この時もこの誤ったままの源泉徴収票で年金と合算しての確定申告をしていいのでしょうか?2ヶ月だけ預かりすぎなのですが、21年/1月分の給与の時に預かりすぎ分を返す処理をした方がいいのでしょうか?会社は妻と二人の役員のみの製造業なので、給与と言っても形だけのものなので、帳簿上の処理になるのですが・・・。 市役所にも1月末にこのままの源泉徴収票を提出することになりますが、よろしいのでしょうか?教えて下さい!

役員報酬を受けている妻が10月の誕生日で70歳になり、厚生年金の支払い終了となったので11月分から給与で厚生年金を預からないことになると思うのですが、誤って年調で預かって計算してしまいました。帳簿上でも預かった処理にしていますが、このままでいいのでしょうか?年金収入があるので確定申告も毎年していますが、この時もこの誤ったままの源泉徴収票で年金と合算しての確定申告をしていいのでしょうか?2ヶ月だけ預かりすぎなのですが、21年/1月分の給与の時に預かりすぎ分を返す処理をした方がいいのでしょうか?会社は妻と二人の役員のみの製造業なので、給与と言っても形だけのものなので、帳簿上の処理になるのですが・・・。 市役所にも1月末にこのままの源泉徴収票を提出することになりますが、よろしいのでしょうか?教えて下さい!

この質問に回答
回答

いまひとつ真意がわかりません

2009/01/16 12:28

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

「納付すらされない、会社が『社会保険料』と称して
取っただけのお金を控除額に含めて良いか」
という設問に「良い」なんて答えを返しようがない
と思います。
「確定申告が必要なケースであり、確定申告の際には
正しい社会保険料額に訂正して申告するから、
年末調整の時点ではこのままで良いだろうか」
ならまだしも・・・

「納付すらされない、会社が『社会保険料』と称して
取っただけのお金を控除額に含めて良いか」
という設問に「良い」なんて答えを返しようがない
と思います。
確定申告が必要なケースであり、確定申告の際には
正しい社会保険料額に訂正して申告するから、
年末調整の時点ではこのままで良いだろうか」
ならまだしも・・・

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 michiyo 2009/01/16 09:10
1
いまひとつ真意がわかりません
kaibashira 2009/01/16 12:28
2 michiyo 2009/01/16 15:04
3 kaibashira 2009/01/16 16:33
4 michiyo 2009/01/17 11:47