おはつ

回答数:2

編集

補足する

こんにちは。
私の勤める会社では、賃貸用の住宅を所有しています。
この住宅に、3月に定年退職した元従業員が入居することになり、賃貸契約をしました。
期間はH20.3.15〜1年間とし、家賃は3月分は無料とし、4月分からもらいました。
ところが、4月28日で退去することになりました。
家賃の日割り精算はしません。

住宅の貸付けは1ヵ月未満は課税されますよね。

この場合、4月分の家賃は4/1〜28日分として課税されるのでしょうか。
それとも4/1〜30日分=1ヵ月として非課税なのでしょうか?
または、3/15〜4/28日分という考え方でもよいのでしょうか?

ご指導よろしくお願い致します。

こんにちは。
私の勤める会社では、賃貸用の住宅を所有しています。
この住宅に、3月に定年退職した元従業員が入居することになり、賃貸契約をしました。
期間はH20.3.15〜1年間とし、家賃は3月分は無料とし、4月分からもらいました。
ところが、4月28日で退去することになりました。
家賃の日割り精算はしません。

住宅の貸付けは1ヵ月未満は課税されますよね。

この場合、4月分の家賃は4/1〜28日分として課税されるのでしょうか。
それとも4/1〜30日分=1ヵ月として非課税なのでしょうか?
または、3/15〜4/28日分という考え方でもよいのでしょうか?

ご指導よろしくお願い致します。