経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
別表五(一)と株主資本等変動計算書
2008/04/03 16:48
Re: 別表五(一)と株主資本等変動計算書
2008/04/04 19:37
>前期修正分が「別表五(一)」に書いてある場合、会計上では、修正仕訳をしていない状態ということでしょうか?
今回のケースではそうなります。
掛売上があるのに会計上仕訳をしない限り、株主資本等変動計算書の繰越利益剰余金などには一切反映しません。
会計上で仕訳をしなかった場合、繰越利益剰余金は0です。
別表5−1の繰越損益金も0です。
ただ加算調整の結果、売上計上もれとして100(課税済み利益)として別表5−1に表示されます。
会計上は当期に修正仕訳を行った時に
売掛金 / 前期損益修正益(収益)100とします。
その結果、繰越利益剰余金100となり、繰越損益金も100となります。
合計200になるのかと言うとそうではなく、会計上仕訳をすることにより税務上と会計上の差異は無くなり、加算留保していた100を減算留保で調整することで、課税済み利益は100のままとなります。
>日本では、会計上の仕訳をしない限り、変動計算書に載せないのですか???
仕訳をしない限り、財務諸表等には一切数字が反映しません。
>前期修正分が「別表五(一)」に書いてある場合、会計上では、修正仕訳をしていない状態ということでしょうか?
今回のケースではそうなります。
掛売上があるのに会計上仕訳をしない限り、株主資本等変動計算書の繰越利益剰余金などには一切反映しません。
会計上で仕訳をしなかった場合、繰越利益剰余金は0です。
別表5−1の繰越損益金も0です。
ただ加算調整の結果、売上計上もれとして100(課税済み利益)として別表5−1に表示されます。
会計上は当期に修正仕訳を行った時に
売掛金 / 前期損益修正益(収益)100とします。
その結果、繰越利益剰余金100となり、繰越損益金も100となります。
合計200になるのかと言うとそうではなく、会計上仕訳をすることにより税務上と会計上の差異は無くなり、加算留保していた100を減算留保で調整することで、課税済み利益は100のままとなります。
>日本では、会計上の仕訳をしない限り、変動計算書に載せないのですか???
仕訳をしない限り、財務諸表等には一切数字が反映しません。
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | comptable | 2008/04/03 16:48 | |
1 | karz | 2008/04/03 22:28 | |
2 | comptable | 2008/04/04 16:13 | |
3 | karz | 2008/04/04 19:37 | |
4 | comptable | 2008/04/09 16:54 | |
5 | karz | 2008/04/09 18:07 | |
6 | comptable | 2008/04/10 11:17 | |
7 | karz | 2008/04/10 23:13 | |
8 | comptable | 2008/04/11 14:24 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.