•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

連結時の会計基準

質問 回答受付中

連結時の会計基準

2007/09/05 14:07

Gachinko

常連さん

回答数:4

編集

現法が海外にあったとします。現法からの報告書類は各国の会計基準で作成されているのでしょうか。それとも日本基準に合わせて作成されるているのでしょうか。

欧米に本社が日本の現法は国内用に日本、報告用にIASやUSGAAPが使われているみたいですね。

現法が海外にあったとします。現法からの報告書類は各国の会計基準で作成されているのでしょうか。それとも日本基準に合わせて作成されるているのでしょうか。

欧米に本社が日本の現法は国内用に日本、報告用にIASやUSGAAPが使われているみたいですね。

この質問に回答
回答

Re: 連結時の会計基準

2007/09/05 20:38

PTA

すごい常連さん

編集

多くの経理マンを悩ませている問題です。

ほとんどの企業では、日本の本社は日本の、中国の子会社は中国の会計基準で財務諸表等を作成しています。まあ、自国の会計制度に従って処理するのが当たり前と言えば当たり前ですが。

連結決算処理をする場合は、日本の会計制度に合わせるため、修正仕訳をして、海外子会社の会計処理を日本版に修正した上で、連結財務諸表を作成しています。

これが、これからはダメということで、海外子会社に別途日本基準で財務諸表を作成してもらうか、国際会計基準で作成してもらうか、どちらかに統一しなさいということになります。

要するに、早く日本の本社自体が国際会計基準を導入して楽になりなさいと言わんばかりです。

以下のURLでも参考にして下さい。
http://www.azsa.or.jp/b_info/letter/98/01.html

多くの経理マンを悩ませている問題です。

ほとんどの企業では、日本の本社は日本の、中国の子会社は中国の会計基準で財務諸表等を作成しています。まあ、自国の会計制度に従って処理するのが当たり前と言えば当たり前ですが。

連結決算処理をする場合は、日本の会計制度に合わせるため、修正仕訳をして、海外子会社の会計処理を日本版に修正した上で、連結財務諸表を作成しています。

これが、これからはダメということで、海外子会社に別途日本基準で財務諸表を作成してもらうか、国際会計基準で作成してもらうか、どちらかに統一しなさいということになります。

要するに、早く日本の本社自体が国際会計基準を導入して楽になりなさいと言わんばかりです。

以下のURLでも参考にして下さい。
http://www.azsa.or.jp/b_info/letter/98/01.html

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 Gachinko 2007/09/05 14:07
1
Re: 連結時の会計基準
PTA 2007/09/05 20:38
2 Gachinko 2007/09/06 11:51
3 PTA 2007/09/06 19:17
4 Gachinko 2007/09/07 11:25