•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

在庫の消費税

質問 回答受付中

在庫の消費税

2005/11/02 09:33

おはつ

回答数:6

編集

補足する

期中の処理は全て税抜処理をしていますが
期末在庫についても消費税を抜くのでしょうか?
教えて下さい。

期中の処理は全て税抜処理をしていますが
期末在庫についても消費税を抜くのでしょうか?
教えて下さい。

この質問に回答
回答

混合経理方式

2005/11/02 23:10

しかしか

さらにすごい常連さん

編集

>この棚卸資産の取得は、もちろん仕入等の事も指している訳で、
>仕入について税抜経理しているのに、棚卸資産の計上は税込み、
>というのは認められないものではあります。

そ、そうなんですか・・・。
私は、期中の仕入は税抜経理、ただし期末の棚卸高は税込金額でもOKなのかと思っていました。

でも、たしかに条文をよく読むと、
「・・・棚卸資産(以下「固定資産等」という。)の取得に係る取引・・・」
と書いてありますから、棚卸資産を取得する取引、つまり「仕入」を含めて税込経理の場合を指しているようにも読めますねぇ。
・・・やっぱり期中の仕入を税込経理していないと、期末の棚卸資産も税込金額にはできないのかもしれません。
(・・・なんかあやふやですみません。)

ところで、私はこの法人税法上認められる混合経理の組み合わせを眺めているうちにふと気がついたのですが、この6種類の組み合わせは、いずれもすべて

1.税抜経理方式を基本としつつ、一部分についてのみ税込経理を認めたものである。
2.通常の税抜経理方式と比較して、法人税額が多くなる納税者不利になる組み合わせである。

ということに気がつきました。

まあ、6種類の組み合わせ全部についてじっくり最後まで検討したわけではないので、果たして本当に「2.納税者不利になる組み合わせである。」と断言できるかは微妙ですが、少なくとも

・棚卸資産(仕入を含む)、固定資産、あるいは繰延資産についてのみ税込経理とする組み合わせ

については、明らかに通常の税抜経理方式よりも法人税が多くなり、納税者不利になる経理方法だと私は思います。

>この棚卸資産の取得は、もちろん仕入等の事も指している訳で、
>仕入について税抜経理しているのに、棚卸資産の計上は税込み、
>というのは認められないものではあります。

そ、そうなんですか・・・。
私は、期中の仕入は税抜経理、ただし期末の棚卸高は税込金額でもOKなのかと思っていました。

でも、たしかに条文をよく読むと、
「・・・棚卸資産(以下「固定資産等」という。)の取得に係る取引・・・」
と書いてありますから、棚卸資産を取得する取引、つまり「仕入」を含めて税込経理の場合を指しているようにも読めますねぇ。
・・・やっぱり期中の仕入を税込経理していないと、期末の棚卸資産も税込金額にはできないのかもしれません。
(・・・なんかあやふやですみません。)

ところで、私はこの法人税法上認められる混合経理の組み合わせを眺めているうちにふと気がついたのですが、この6種類の組み合わせは、いずれもすべて

1.税抜経理方式を基本としつつ、一部分についてのみ税込経理を認めたものである。
2.通常の税抜経理方式と比較して、法人税額が多くなる納税者不利になる組み合わせである。

ということに気がつきました。

まあ、6種類の組み合わせ全部についてじっくり最後まで検討したわけではないので、果たして本当に「2.納税者不利になる組み合わせである。」と断言できるかは微妙ですが、少なくとも

・棚卸資産(仕入を含む)、固定資産、あるいは繰延資産についてのみ税込経理とする組み合わせ

については、明らかに通常の税抜経理方式よりも法人税が多くなり、納税者不利になる経理方法だと私は思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 2005/11/02 09:33
1 かめへん 2005/11/02 10:28
2 2005/11/02 11:48
3 2005/11/02 12:01
4 しかしか 2005/11/02 13:23
5 かめへん 2005/11/02 15:15
6
混合経理方式
しかしか 2005/11/02 23:10