•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

原則法の消費税について

質問 回答受付中

原則法の消費税について

2005/03/03 17:39

nippar

ちょい参加

回答数:9

編集

去年までは簡易でしていましたが税法の改正により原則になりました。
今までは「仮受消費税」「仮払消費税」を計上し、最終的に相殺し、差額を雑収入に計上していましたが、今年は上記の勘定科目を使わずにすべて税込みで計上しています。
決算を迎えるにあたって消費税を計上しましたが仕訳としては

租税公課/未払消費税

と、このような仕訳でよろしいのでしょうか?
そして損金算入されますよね?
誰か教えてください。

去年までは簡易でしていましたが税法の改正により原則になりました。
今までは「仮受消費税」「仮払消費税」を計上し、最終的に相殺し、差額を雑収入に計上していましたが、今年は上記の勘定科目を使わずにすべて税込みで計上しています。
決算を迎えるにあたって消費税を計上しましたが仕訳としては

租税公課/未払消費税

と、このような仕訳でよろしいのでしょうか?
そして損金算入されますよね?
誰か教えてください。

この質問に回答
回答

Re: 原則法の消費税について

2005/03/04 09:56

かめへん

神の領域

編集

そうですね、消費税の経理方法は、本則課税・簡易課税に関わらず、いずれの方法も認められますし、むしろ、簡易課税で税込経理方式、本則課税になったから税抜経理方式、という感じに変えられる方が一般的ではあります。

ですから、事務処理上で特に問題ないのであれば、今まで通りで構いませんし、むしろその方がメリットは多いと思います。

そうですね、消費税の経理方法は、本則課税・簡易課税に関わらず、いずれの方法も認められますし、むしろ、簡易課税で税込経理方式、本則課税になったから税抜経理方式、という感じに変えられる方が一般的ではあります。

ですから、事務処理上で特に問題ないのであれば、今まで通りで構いませんし、むしろその方がメリットは多いと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 nippar 2005/03/03 17:39
1 かめへん 2005/03/03 19:36
2 えっじ 2005/03/03 19:59
3 えっじ 2005/03/03 23:32
4 かめへん 2005/03/04 00:51
5 nippar 2005/03/04 08:54
6
Re: 原則法の消費税について
かめへん 2005/03/04 09:56
7 nippar 2005/03/04 13:36
8 かめへん 2005/03/04 16:55
9 hawaii 2005/03/04 17:39