ちーず

おはつ

回答数:2

編集

初めて質問させていただきます。

Bizstationを利用しています。
銀行振込手数料が今月から一括支払いになりました。
今までは振替伝票を記入する時、都度支払いでしたので、
手数料を税込の値で記入していました。
が、一括支払いになった為、振込をした際に表示の仕方が変わり、
税抜表示しになっていました。
この場合、振替伝票には税込の支払手数料を記入しない方が良いのでしょうか。
もし記入してしまったら、一括支払いですので、後で請求がきた時に合わなくなってしまいますよね。
わからにくい質問で申し訳ありません。
ご教示お願い致します。

初めて質問させていただきます。

Bizstationを利用しています。
銀行振込手数料が今月から一括支払いになりました。
今までは振替伝票を記入する時、都度支払いでしたので、
手数料を税込の値で記入していました。
が、一括支払いになった為、振込をした際に表示の仕方が変わり、
税抜表示しになっていました。
この場合、振替伝票には税込の支払手数料を記入しない方が良いのでしょうか。
もし記入してしまったら、一括支払いですので、後で請求がきた時に合わなくなってしまいますよね。
わからにくい質問で申し訳ありません。
ご教示お願い致します。