•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

ドメインネーム登録料

質問 回答受付中

ドメインネーム登録料

2006/06/06 13:55

kemikemi

常連さん

回答数:2

編集

こんにちは!

ドメイン登録料なのですが、
お客様から依頼を受けた分は、
「業務委託料」で処理していますが、
自社のドメイン登録料は「通信費」で
処理したほうがいいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

こんにちは!

ドメイン登録料なのですが、
お客様から依頼を受けた分は、
「業務委託料」で処理していますが、
自社のドメイン登録料は「通信費」で
処理したほうがいいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: ドメインネーム登録料

2006/06/06 16:03

okawari

常連さん

編集

おつかれさまです。

当社でも、自社のドメイン登録料が半年に1回
発生するのですが、私は支払手数料という科目を
使用しています。しかし、ドメイン登録料がそれほど
多額でなければ、通信費に含めていいと思います。
(当社の場合は、前任者が毎月発生する月額利用料と
わける為に、支払手数料をとかっていたとのことで
そのまま継続してその科目をつかっていますが)


おつかれさまです。

当社でも、自社のドメイン登録料が半年に1回
発生するのですが、私は支払手数料という科目を
使用しています。しかし、ドメイン登録料がそれほど
多額でなければ、通信費に含めていいと思います。
(当社の場合は、前任者が毎月発生する月額利用料と
わける為に、支払手数料をとかっていたとのことで
そのまま継続してその科目をつかっていますが)


返信

2. Re: ドメインネーム登録料

2006/06/06 17:11

kemikemi

常連さん

編集

okawariさん、おつかれさまです。

「支払手数料」という勘定科目が
もともとないようなので「通信費」でも
大丈夫ですよね?
ありがとうございました!
助かりました〜!

okawariさん、おつかれさまです。

支払手数料」という勘定科目
もともとないようなので「通信費」でも
大丈夫ですよね?
ありがとうございました!
助かりました〜!

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています