•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

別表四の法人税が留保になる理由を教えて下さい。

質問 回答受付中

別表四の法人税が留保になる理由を教えて下さい。

2012/10/12 08:36

realmadly

おはつ

回答数:2

編集

別表四の(5)損金の額に算入した納税充当金が社外流出ではなく留保欄に記載するのは何故でしょうか?
別表四と別表五(一)の関係では、会計と税務の資産の認識に差異があるものを留保欄に記載、別表五(一)に転記するものと認識しています。
例えば、中間申告、納付において、会計上の仕訳で、法人税1000/現金預金1000とした場合、資産としての現金預金は減額しており、この認識は税務でも同様と思います。にもかかわらず、別表四で留保とすることは、会計上の現金預金残高と税務上の残高に差異があると看做していることになりませんか?もっとも、別表五(一)下欄において、未納法人税として控除しており、最終的には調整されていますし、実務上では、こんなものとして覚えればそれで良いのですが、留保とする以上は何かしらの理由があると思います。どういう理屈かご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

別表四の(5)損金の額に算入した納税充当金が社外流出ではなく留保欄に記載するのは何故でしょうか?
別表四と別表五(一)の関係では、会計と税務の資産の認識に差異があるものを留保欄に記載、別表五(一)に転記するものと認識しています。
例えば、中間申告、納付において、会計上の仕訳で、法人税1000/現金預金1000とした場合、資産としての現金預金は減額しており、この認識は税務でも同様と思います。にもかかわらず、別表四で留保とすることは、会計上の現金預金残高と税務上の残高に差異があると看做していることになりませんか?もっとも、別表五(一)下欄において、未納法人税として控除しており、最終的には調整されていますし、実務上では、こんなものとして覚えればそれで良いのですが、留保とする以上は何かしらの理由があると思います。どういう理屈かご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 別表四の法人税が留保になる理由を教えて下さい。

2012/10/12 21:28

realmadly

おはつ

編集

なるほどです。ikkaiさん、ありがとうございます。
確かに、留保への記載項目は数も多くなく、減価償却や引当金、法人税の項目が該当し、それ以外は社外流出となりますよね。多分。
別表5(1)とリンクした課税技術上の仕組みと認識すると理解が深まりました。「要転記」「禁転記」頂戴いたします。
これからもよろしくお願いいたします。

なるほどです。ikkaiさん、ありがとうございます。
確かに、留保への記載項目は数も多くなく、減価償却や引当金、法人税の項目が該当し、それ以外は社外流出となりますよね。多分。
別表5(1)とリンクした課税技術上の仕組みと認識すると理解が深まりました。「要転記」「禁転記」頂戴いたします。
これからもよろしくお願いいたします。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 realmadly 2012/10/12 08:36
1 ikkai 2012/10/12 16:22
2
Re: 別表四の法人税が留保になる理由を教えて下さい。
realmadly 2012/10/12 21:28