•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

少額減価償却資産の正しい仕訳の仕方、償却の時期について

質問 解決済

少額減価償却資産の正しい仕訳の仕方、償却の時期について

2018/04/03 15:19

ジーコ

おはつ

回答数:5

編集

少額減価償却資産(30万円未満)の特例で帳簿をどのようにつけたらいいか悩んでいます。

たとえば3月が年度末の会社が25万円のパソコンを8月1日に買ったとして、

(1):買ったその日に消耗品費として計上(固定資産台帳に載せない)
8/1 消耗品費 25万 / 現金 25万


(2):固定資産台帳に載せたうえ、買ったその日に「通常取引」として、
8/1 工具器具備品 25万 / 現金 25万
8/1 減価償却費 25万 / 工具器具備品 25万
として減価償却する。
(※会計ソフトの固定資産台帳における償却方法は「即時償却」を選択する)


(3):固定資産台帳に載せたうえ、期末に「決算振替」として、
8/1 工具器具備品 25万 / 現金 25万
3/31 減価償却費 25万 / 工具器具備品 25万
として減価償却する。
(※会計ソフトの固定資産台帳における償却方法は「即時償却」を選択する)


以上の1〜3、どの方法が正しいのでしょうか?
それとも全く違う方法があるのでしょうか?

経理素人のため質問が変かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

少額減価償却資産(30万円未満)の特例で帳簿をどのようにつけたらいいか悩んでいます。

たとえば3月が年度末の会社が25万円のパソコンを8月1日に買ったとして、

(1):買ったその日に消耗品費として計上(固定資産台帳に載せない)
8/1 消耗品費 25万 / 現金 25万


(2):固定資産台帳に載せたうえ、買ったその日に「通常取引」として、
8/1 工具器具備品 25万 / 現金 25万
8/1 減価償却費 25万 / 工具器具備品 25万
として減価償却する。
(※会計ソフトの固定資産台帳における償却方法は「即時償却」を選択する)


(3):固定資産台帳に載せたうえ、期末に「決算振替」として、
8/1 工具器具備品 25万 / 現金 25万
3/31 減価償却費 25万 / 工具器具備品 25万
として減価償却する。
(※会計ソフトの固定資産台帳における償却方法は「即時償却」を選択する)


以上の1〜3、どの方法が正しいのでしょうか?
それとも全く違う方法があるのでしょうか?

経理素人のため質問が変かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

お礼

2019/01/16 01:43

編集

解決いたしました。
ありがとうございました。
この質問は締め切られました
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜4件 (全4件)
| 1 |

1. Re:少額減価償却資産の正しい仕訳の仕方、償却の時期について

2018/04/04 15:51

efu

すごい常連さん

編集

会計上の仕訳は(1)(2)(3)のいずれでも構いません。
ただし法人税申告の際には別表16(7)「少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例に関する明細書」の提出が必要です。

税申告の際に上記の別表が必要となるため、(1)の処理はこの別表記載を忘れる恐れがあります。したがって会社によっては(1)の処理を避けることがあります。

(3)の処理も決算処理で減価償却費への振替えが漏れる可能性があります。よって購入時点で(2)の処理を行うのがベターと考えます。

なお上記いずれの場合でも償却資産税の対象となるはずです。よって(1)のケースで「固定資産台帳に載せない」というのが正しいのかどうかは分かりません。償却資産税の対象とならないのは20万円未満で一括償却(3年均等償却)の場合であったと記憶しています。

会計上の仕訳は(1)(2)(3)のいずれでも構いません。
ただし法人税申告の際には別表16(7)「少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例に関する明細書」の提出が必要です。

税申告の際に上記の別表が必要となるため、(1)の処理はこの別表記載を忘れる恐れがあります。したがって会社によっては(1)の処理を避けることがあります。

(3)の処理も決算処理で減価償却費への振替えが漏れる可能性があります。よって購入時点で(2)の処理を行うのがベターと考えます。

なお上記いずれの場合でも償却資産税の対象となるはずです。よって(1)のケースで「固定資産台帳に載せない」というのが正しいのかどうかは分かりません。償却資産税の対象とならないのは20万円未満で一括償却(3年均等償却)の場合であったと記憶しています。

返信

2. Re:Re:少額減価償却資産の正しい仕訳の仕方、償却の時期について

2018/04/05 14:29

ジーコ

おはつ

編集

とても分かりやすくご丁寧な回答をくださいましてありがとうございます。
(2)の方法で経理処理していこうと思います。

償却資産税について知らなかったので調べてみました。

今回のように購入時点で即時償却する場合、その時点で評価額がゼロになり課税標準もゼロ、すなわち償却資産税額もゼロ・・・と理解したのですが、この理解では間違っていますでしょうか?

とても分かりやすくご丁寧な回答をくださいましてありがとうございます。
(2)の方法で経理処理していこうと思います。

償却資産税について知らなかったので調べてみました。

今回のように購入時点で即時償却する場合、その時点で評価額がゼロになり課税標準もゼロ、すなわち償却資産税額もゼロ・・・と理解したのですが、この理解では間違っていますでしょうか?

返信

3. Re:Re:Re:少額減価償却資産の正しい仕訳の仕方、償却の時期について

2018/04/05 15:53

efu

すごい常連さん

編集

私が参考としたURLを貼っておきます。


経理プラス >経理豆知識 > 仕訳処理・会計処理 > 減価償却 > 一括償却資産はどう扱う?償却資産税の取扱いは?
https://keiriplus.jp/tips/ikkatsu_syokyakushisan_atsukai/


上記の記事の中の「一括償却資産の償却資産税上の取扱い」をご覧ください。ただしあくまでもネット上の情報につき正しい内容なのかどうかはご自身でご確認ください。

私が参考としたURLを貼っておきます。


経理プラス >経理豆知識 > 仕訳処理・会計処理 > 減価償却 > 一括償却資産はどう扱う?償却資産税の取扱いは?
https://keiriplus.jp/tips/ikkatsu_syokyakushisan_atsukai/


上記の記事の中の「一括償却資産の償却資産税上の取扱い」をご覧ください。ただしあくまでもネット上の情報につき正しい内容なのかどうかはご自身でご確認ください。

返信

4. Re:Re:Re:Re:少額減価償却資産の正しい仕訳の仕方、償却の時期について

2018/04/05 16:32

ジーコ

おはつ

編集

ありがとうございます。

その記事の中に
「少額減価償却資産として、取得時に全額を経費計上した資産については、償却資産税の申告に含めなくてはなりません」
と書いてありましたので、今回の事例では申告の必要がありそうですね。

ただし今のところうちの自治体が定める償却資産の免税点に満たない金額の固定資産しか保有していないため、当社は申告しなくて良さそうです。

ありがとうございます。

その記事の中に
「少額減価償却資産として、取得時に全額を経費計上した資産については、償却資産税の申告に含めなくてはなりません」
と書いてありましたので、今回の事例では申告の必要がありそうですね。

ただし今のところうちの自治体が定める償却資産の免税点に満たない金額の固定資産しか保有していないため、当社は申告しなくて良さそうです。

返信

1件〜4件 (全4件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています

この質問に関連するキーワード