•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

出資金について

質問 回答受付中

出資金について

2005/09/07 23:53

リン

おはつ

回答数:2

編集

以前、高速道路の支払いが安くなるということで協同組合に加入し、出資金として支払った分を出資金として資産計上していなかったのですが、それが今回脱退するにあたって、戻ってきました。どのように仕訳をしたらいいでしょうか?雑収入?また消費税の課税についてはどうなるのでしょうか?
また、一緒に配当金も入金になったのですが、国税などの明記がないので、入金の金額をそのまま受取配当金としていいのでしょうか?

以前、高速道路の支払いが安くなるということで協同組合に加入し、出資金として支払った分を出資金として資産計上していなかったのですが、それが今回脱退するにあたって、戻ってきました。どのように仕訳をしたらいいでしょうか?雑収入?また消費税の課税についてはどうなるのでしょうか?
また、一緒に配当金も入金になったのですが、国税などの明記がないので、入金の金額をそのまま受取配当金としていいのでしょうか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 出資金について

2005/09/08 01:31

hetare

おはつ

編集

まず、科目について出資金部分は雑収入とし配当金については受取配当金で良いと思います。雑収入としましたが正確には過年度修正ですので損益に与えるインパクトにより特別項目で処理するケースもあります。
消費税についてですが、出資金を支払った時の処理によって異なってくると思います。仮に課税処理していたとすれば仮払消費税の戻しになります。仮受消費税ではないので注意。

まず、科目について出資金部分は雑収入とし配当金については受取配当金で良いと思います。雑収入としましたが正確には過年度修正ですので損益に与えるインパクトにより特別項目で処理するケースもあります。
消費税についてですが、出資金を支払った時の処理によって異なってくると思います。仮に課税処理していたとすれば仮払消費税の戻しになります。仮受消費税ではないので注意。

返信

2. Re: 出資金について

2005/09/08 00:44

TOKUJIN

すごい常連さん

編集

資産計上していないというのはどういうことですか?
仕訳をしていないと現預金が合いませんよね。
費用処理していたのなら雑収入や特別利益になるでしょう。
仕訳してなかったら、そもそも論から入らないと
なんとも言えません。

消費税は、対価性がないので関係ありません。
不課税取引です。

協同組合というだけではあいまいですが、配当ではなく、
「剰余金の分配」と言われるものになり、源泉の対象と
なります。
ただ、対象になっていても協同組合側が源泉を引いている
のかどうかが分からないと、処理できません。
科目は配当でもいいと思いますが。
参考:
http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/4135/08/01.htm

資産計上していないというのはどういうことですか?
仕訳をしていないと現預金が合いませんよね。
費用処理していたのなら雑収入や特別利益になるでしょう。
仕訳してなかったら、そもそも論から入らないと
なんとも言えません。

消費税は、対価性がないので関係ありません。
不課税取引です。

協同組合というだけではあいまいですが、配当ではなく、
剰余金の分配」と言われるものになり、源泉の対象と
なります。
ただ、対象になっていても協同組合側が源泉を引いている
のかどうかが分からないと、処理できません。
科目は配当でもいいと思いますが。
参考:
http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/4135/08/01.htm

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています