•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

有限会社の出資持分の譲渡

質問 回答受付中

有限会社の出資持分の譲渡

2006/02/20 19:42

predator

常連さん

回答数:6

編集

有限会社の出資者同士でその出資金を譲渡する場合は社員総会での承認は必要ないとされているのですが、議事録は作成した方がいいのでしょうか?議事録以外に何か文書を残しておいた方がいいのでしょうか?どなたかご意見をお聞かせください。

有限会社の出資者同士でその出資金を譲渡する場合は社員総会での承認は必要ないとされているのですが、議事録は作成した方がいいのでしょうか?議事録以外に何か文書を残しておいた方がいいのでしょうか?どなたかご意見をお聞かせください。

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜6件 (全6件)
| 1 |

1. Re: 有限会社の出資持分の譲渡

2006/02/20 21:03

おけ

さらにすごい常連さん

編集

そもそも社員総会が不要なのですから、議事録も不要です。

というか、書面決議でもOKなはずの社員総会を、
開いてもいないのに議事録作成してしまうってのは、
う〜ん・・・と思います。

出資者どうしの譲渡契約書は、あったほうがいいでしょうね。
(会社で保存する必要はありませんけれども、ネ。)
その他については、こちらをどうぞ〜。
http://homepage3.nifty.com/yonemochi/syoutouqa2.html#syussi

そもそも社員総会が不要なのですから、議事録も不要です。

というか、書面決議でもOKなはずの社員総会を、
開いてもいないのに議事録作成してしまうってのは、
う〜ん・・・と思います。

出資者どうしの譲渡契約書は、あったほうがいいでしょうね。
(会社で保存する必要はありませんけれども、ネ。)
その他については、こちらをどうぞ〜。
http://homepage3.nifty.com/yonemochi/syoutouqa2.html#syussi

返信

2. Re: 有限会社の出資持分の譲渡

2006/02/20 22:06

predator

常連さん

編集

o_kさん、御返事有難うございます。
おっしゃるとおり社員総会を開いてないのだから、議事録の作成も必要ないですよね。ただ、移動した事実を証明するものとして譲渡契約書を作成した方がいいということですね。その文例みたいなものは何かあるんでしょうか?もしよろしければ教えて頂きたいのですが...(^^ゞ

o_kさん、御返事有難うございます。
おっしゃるとおり社員総会を開いてないのだから、議事録の作成も必要ないですよね。ただ、移動した事実を証明するものとして譲渡契約書を作成した方がいいということですね。その文例みたいなものは何かあるんでしょうか?もしよろしければ教えて頂きたいのですが...(^^ゞ

返信

3. Re: 有限会社の出資持分の譲渡

2006/02/21 20:22

おけ

さらにすごい常連さん

編集

そうですね、例えば「持分 譲渡 契約書」としてネット検索をかけてみると、
いくつかに行き当たるかと思います。

ただ、契約書の作成は、個々の事例に沿うような内容にしておかないと、
トラブったときにしっちゃかめっちゃかになるものです。

だから、predetorさんがお作りになるにしても他のどなたかがお作りになるにしても、
最初にサンプルを見て作り替えるよりは、
いつ・誰と誰が・どこで・何を・どんな方法で・どうする
という6項目を(思い浮かべるのではなく)契約書風に書き並べ、
その後でサンプルを見て適宜追加変更する、
といった方法がオススメです。

逆に記せば、この6つが分かる書類であれば、
契約書っぽいことばを使っていなくても、りっぱな契約書です。

※ 契約をする人どうしの署名押印or署名or記名押印をお忘れなく。
※ 通常の契約書では契約者の住所も必要ですが、
  今回は両者とも社員名簿に記載のある有限会社の社員とのことなので、
  住所記載に抵抗感がある場合には、
  住所は無しで「○○有限会社社員  ×× ××」と書いておけば
  大丈夫だと思います。
※ 私ならむしろ、譲渡対象となる有限会社の登記簿上の住所を契約書に記載して、
  対象物を特定させるような契約書にするかと思いマス。


いちおうサンプル検索をしてみましたが、
predetorさんの必要とするだろう内容から考えて
不要な条項や足りない条項が目立ち、
そのまま持ってくるとヤバい感触がありました。

それもあって、今回の場合は特に、
サンプルからのスタートはお勧め出来ない・したくないと思っているんです。

そうですね、例えば「持分 譲渡 契約書」としてネット検索をかけてみると、
いくつかに行き当たるかと思います。

ただ、契約書の作成は、個々の事例に沿うような内容にしておかないと、
トラブったときにしっちゃかめっちゃかになるものです。

だから、predetorさんがお作りになるにしても他のどなたかがお作りになるにしても、
最初にサンプルを見て作り替えるよりは、
いつ・誰と誰が・どこで・何を・どんな方法で・どうする
という6項目を(思い浮かべるのではなく)契約書風に書き並べ、
その後でサンプルを見て適宜追加変更する、
といった方法がオススメです。

逆に記せば、この6つが分かる書類であれば、
契約書っぽいことばを使っていなくても、りっぱな契約書です。

※ 契約をする人どうしの署名押印or署名or記名押印をお忘れなく。
※ 通常の契約書では契約者の住所も必要ですが、
  今回は両者とも社員名簿に記載のある有限会社の社員とのことなので、
  住所記載に抵抗感がある場合には、
  住所は無しで「○○有限会社社員  ×× ××」と書いておけば
  大丈夫だと思います。
※ 私ならむしろ、譲渡対象となる有限会社の登記簿上の住所を契約書に記載して、
  対象物を特定させるような契約書にするかと思いマス。


いちおうサンプル検索をしてみましたが、
predetorさんの必要とするだろう内容から考えて
不要な条項や足りない条項が目立ち、
そのまま持ってくるとヤバい感触がありました。

それもあって、今回の場合は特に、
サンプルからのスタートはお勧め出来ない・したくないと思っているんです。

返信

4. Re: 有限会社の出資持分の譲渡

2006/02/21 22:13

predator

常連さん

編集

o_kさん、丁寧な御返事ありがとうございます。
契約書に関してはご指摘の点を注意しながら作成してみたいと思います。そんなに難しく考えなくてもいいみたいですね。
もう一つだけお聞きしたいのですが、社員間の持分譲渡は社員総会の承認が必要ないですよね。取締役会での承認は必要になるんでしょうか?今回の件の会社では、定款には特に何も記載はされていないです。聞いた話なので、自分でもいろいろ調べてみたのですが結局分かりませんでした。取締役会も何か関係してくるのでしょうか?

o_kさん、丁寧な御返事ありがとうございます。
契約書に関してはご指摘の点を注意しながら作成してみたいと思います。そんなに難しく考えなくてもいいみたいですね。
もう一つだけお聞きしたいのですが、社員間の持分譲渡は社員総会の承認が必要ないですよね。取締役会での承認は必要になるんでしょうか?今回の件の会社では、定款には特に何も記載はされていないです。聞いた話なので、自分でもいろいろ調べてみたのですが結局分かりませんでした。取締役会も何か関係してくるのでしょうか?

返信

5. Re: 有限会社の出資持分の譲渡

2006/02/22 02:07

おけ

さらにすごい常連さん

編集

有限会社の場合には、社員間の譲渡であれば取締役会での承認も不要ですね。

有限会社の場合には、社員間の譲渡であれば取締役会での承認も不要ですね。

返信

6. Re: 有限会社の出資持分の譲渡

2006/02/22 14:16

predator

常連さん

編集

やはりそうですよね。取締役会での承認が必要なんじゃないかと言われて調べてみたのですが、分からずに困っていました。
o_kさん、何度もご意見ありがとうございました。

やはりそうですよね。取締役会での承認が必要なんじゃないかと言われて調べてみたのですが、分からずに困っていました。
o_kさん、何度もご意見ありがとうございました。

返信

1件〜6件 (全6件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています