•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

1人5000円を超えない場合の接待の交通費に関して

質問 回答受付中

1人5000円を超えない場合の接待の交通費に関して

2008/10/30 17:53

chuchumin

すごい常連さん

回答数:13

編集

いつもお世話になっております。

接待の際の交通費について教えてください。

接待の場合、交通費も交際費に含めるというのは、以前に教えていただいたのですが、そのご説明を受け、現在、一人当たり5,000円を超えない場合、会議費か福利厚生に入れることができるという認識をしております(間違っていましたらご指摘ください)。

その場合の交通費は、旅費交通費として扱うのでしょうか?それともやはり交際費になってしまうのでしょうか?

いつもお世話になっております。

接待の際の交通費について教えてください。

接待の場合、交通費も交際費に含めるというのは、以前に教えていただいたのですが、そのご説明を受け、現在、一人当たり5,000円を超えない場合、会議費か福利厚生に入れることができるという認識をしております(間違っていましたらご指摘ください)。

その場合の交通費は、旅費交通費として扱うのでしょうか?それともやはり交際費になってしまうのでしょうか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜13件 (全13件)
| 1 |

1. Re: 1人5000円を超えない場合の接待の交通費に関して

2008/10/30 18:03

unu

常連さん

編集

1人あたり5000以下の飲食(社内飲食費を除く)は、交際費に含めなくて構いませんが、取引先接待に関する交通費は交際費となります。

1人あたり5000以下の飲食(社内飲食費を除く)は、交際費に含めなくて構いませんが、取引先接待に関する交通費は交際費となります。

返信

2. Re: 1人5000円を超えない場合の接待の交通費に関して

2008/10/30 18:18

ばすお

積極参加

編集

接待の定義によると思うのですが、
一般には得意先を酒の出る飲食店でもてなす、
ということだと思うので、まずは接待=交際費でした。
それがH18年の改正で、税抜き5000以下は交際費から除外(特定飲食)、となりました。

ということなので、会議費や福利厚生費にはならないと
考えられますが、いかがでしょうか?

接待の定義によると思うのですが、
一般には得意先を酒の出る飲食店でもてなす、
ということだと思うので、まずは接待=交際費でした。
それがH18年の改正で、税抜き5000以下は交際費から除外(特定飲食)、となりました。

ということなので、会議費や福利厚生費にはならないと
考えられますが、いかがでしょうか?

返信

3. Re: 1人5000円を超えない場合の接待の交通費に関して

2008/10/30 18:18

chuchumin

すごい常連さん

編集

unu様

教えて頂きありがとうございます。

やはり交際費の範囲になってしまうのですね。

また、分からないことがありましたら、その時は、お尋ねすると思いますが、その時は、よろしくお願いいたします。

unu様

教えて頂きありがとうございます。

やはり交際費の範囲になってしまうのですね。

また、分からないことがありましたら、その時は、お尋ねすると思いますが、その時は、よろしくお願いいたします。

返信

4. Re: 1人5000円を超えない場合の接待の交通費に関して

2008/10/31 01:35

かめへん

神の領域

編集

既に、bassoさんがお書きになられている通りで、その飲食費そのものは、一定の要件を満たせば、損金不算入の対象から外しますよ、というだけで、会議費や福利厚生費となる訳ではありません。
(そもそもの目的も違いますので)

一応念のためですが、要件を満たすためには、次の項目を書いた書類の保存が必要となりますので、単に別科目で処理されれば終わり、という訳ではありません。
(次の要件を満たした上で、交際費の中の補助科目等で区分される事をお勧めします)

(1)  飲食等の年月日
(2)  飲食等に参加した得意先、仕入先その他事業に関係のある者等の氏名又は名称及びその関係
(3)  飲食等に参加した者の数
(4)  その費用の金額並びに飲食店等の名称及び所在地(店舗がない等の理由で名称又は所在地が明らかでないときは、領収書等に記載された支払先の名称、住所等)
(5)  その他参考となるべき事項


接待にかかる交通費は、もちろん交際費に該当する事となります。

既に、bassoさんがお書きになられている通りで、その飲食費そのものは、一定の要件を満たせば、損金不算入の対象から外しますよ、というだけで、会議費や福利厚生費となる訳ではありません。
(そもそもの目的も違いますので)

一応念のためですが、要件を満たすためには、次の項目を書いた書類の保存が必要となりますので、単に別科目で処理されれば終わり、という訳ではありません。
(次の要件を満たした上で、交際費の中の補助科目等で区分される事をお勧めします)

(1)  飲食等の年月日
(2)  飲食等に参加した得意先、仕入先その他事業に関係のある者等の氏名又は名称及びその関係
(3)  飲食等に参加した者の数
(4)  その費用の金額並びに飲食店等の名称及び所在地(店舗がない等の理由で名称又は所在地が明らかでないときは、領収書等に記載された支払先の名称、住所等)
(5)  その他参考となるべき事項


接待にかかる交通費は、もちろん交際費に該当する事となります。

返信

5. Re: 1人5000円を超えない場合の接待の交通費に関して

2008/10/31 10:23

chuchumin

すごい常連さん

編集

kamehen様

おはようございます。

>次の要件を満たした上で、交際費の中の補助科目等で区分される事をお勧めします。

とのことでしたので、その様にしたいと考えております。ちなみにこの区分をすることで、活躍する場面となるのは、やはり決算のときになるのでしょうか?

要件の部分に関しては、以前にご指導を皆様からいただけました通り、領収書と共にエクセルの一覧表を作成して、資料として、用意しています(ただ、交通費の扱いがよく分からず交際費から除外しておりました。これから入れたいと思います。)

ちなみにレシート又は領収書にも目的と人数と相手先とメモ書きを…。と言うお話を伺ったのですが、エクセルで一覧表として管理(要件事項を一覧表としての管理方法)していても、メモ書き作業自体は、必要なのですよね?

実際、実務レベルでは、どうなのかな?と思いまして、お聞かせ願えれば幸いです(一応、弊社では先日、教えて頂きましたので、そのとおりに作業を進めております)。

kamehen様

おはようございます。

>次の要件を満たした上で、交際費の中の補助科目等で区分される事をお勧めします。

とのことでしたので、その様にしたいと考えております。ちなみにこの区分をすることで、活躍する場面となるのは、やはり決算のときになるのでしょうか?

要件の部分に関しては、以前にご指導を皆様からいただけました通り、領収書と共にエクセルの一覧表を作成して、資料として、用意しています(ただ、交通費の扱いがよく分からず交際費から除外しておりました。これから入れたいと思います。)

ちなみにレシート又は領収書にも目的と人数と相手先とメモ書きを…。と言うお話を伺ったのですが、エクセルで一覧表として管理(要件事項を一覧表としての管理方法)していても、メモ書き作業自体は、必要なのですよね?

実際、実務レベルでは、どうなのかな?と思いまして、お聞かせ願えれば幸いです(一応、弊社では先日、教えて頂きましたので、そのとおりに作業を進めております)。

返信

6. Re: 1人5000円を超えない場合の接待の交通費に関して

2008/10/31 11:59

ばすお

積極参加

編集

弊社の場合をお知らせします。

まず、弊社では特定飲食費の科目を新設しているので、
その支払に関して、基本的に立案するように、という指導をしております。
その立案に、要件をすべて記入するようになっています。
ですので、事前に立案できれば、その領収書を持って、
再度経理に見せてもらいます。
事後立案だと、参加メンバーの確認まではいかないですが、
ある程度の確認を取るために、どんな打合せをしたのかくらいは確認しています。

弊社の場合をお知らせします。

まず、弊社では特定飲食費の科目を新設しているので、
その支払に関して、基本的に立案するように、という指導をしております。
その立案に、要件をすべて記入するようになっています。
ですので、事前に立案できれば、その領収書を持って、
再度経理に見せてもらいます。
事後立案だと、参加メンバーの確認まではいかないですが、
ある程度の確認を取るために、どんな打合せをしたのかくらいは確認しています。

返信

7. Re: 1人5000円を超えない場合の接待の交通費に関して

2008/10/31 20:59

かめへん

神の領域

編集

>ちなみにレシート又は領収書にも目的と人数と相手先とメモ書きを…。と言うお話を伺ったのですが、エクセルで一覧表として管理(要件事項を一覧表としての管理方法)していても、メモ書き作業自体は、必要なのですよね?

エクセルで一覧表を作成された方が、要件を満たすという点では一番確実かと思います。

ただ、それをせずに、領収書等にメモ書きで済ます(但し、要件を満たす内容で)という所もあるものと思いますが、一覧表を作成されていれば、それで要件は満たしている訳で、それに加えて、わざわざ領収書にメモ書きされる必要はないものと思います。
(もちろん、とりあえず仮に領収書にメモ書きして、それをたたき台にして一覧表を作成されている、という事であれば、それはそれで意味がありますが)

>ちなみにレシート又は領収書にも目的と人数と相手先とメモ書きを…。と言うお話を伺ったのですが、エクセルで一覧表として管理(要件事項を一覧表としての管理方法)していても、メモ書き作業自体は、必要なのですよね?

エクセルで一覧表を作成された方が、要件を満たすという点では一番確実かと思います。

ただ、それをせずに、領収書等にメモ書きで済ます(但し、要件を満たす内容で)という所もあるものと思いますが、一覧表を作成されていれば、それで要件は満たしている訳で、それに加えて、わざわざ領収書にメモ書きされる必要はないものと思います。
(もちろん、とりあえず仮に領収書にメモ書きして、それをたたき台にして一覧表を作成されている、という事であれば、それはそれで意味がありますが)

返信

8. Re: 1人5000円を超えない場合の接待の交通費に関して

2008/11/03 10:16

chuchumin

すごい常連さん

編集

basso様

詳しく教えて頂きありがとうございます。

基本的に立案

要件をすべて記入

経理へ

と言う流れになっているのですね。弊社も打合せの内容は、今後人が増える上では、確認する作業を入れる必要があるかもしれませんね :-(

kamehen様

いつも教えて頂きありがとうございます。

メモ書き作業は、この場合ですと不必要でしたか!!

本来であれば、メモ書き→エクセルへという流れかもしれませんが、弊社の場合は、社員数が少ないということ、全員のスケジュールがオンラインで確認できますので「この人はこの担当だから、これについての打合せを○○さんとするのだろう。」と言う感じで、スケジュールをオンラインで確認し、直接そのままエクセルへ記入し、それを元にレシートにメモを書いておりました。

今後は、そのままエクセルで一覧表として管理のみとしたいと思います。

教えて頂きありがとうございました。

basso様

詳しく教えて頂きありがとうございます。

基本的に立案

要件をすべて記入

経理へ

と言う流れになっているのですね。弊社も打合せの内容は、今後人が増える上では、確認する作業を入れる必要があるかもしれませんね :-(

kamehen様

いつも教えて頂きありがとうございます。

メモ書き作業は、この場合ですと不必要でしたか!!

本来であれば、メモ書き→エクセルへという流れかもしれませんが、弊社の場合は、社員数が少ないということ、全員のスケジュールがオンラインで確認できますので「この人はこの担当だから、これについての打合せを○○さんとするのだろう。」と言う感じで、スケジュールをオンラインで確認し、直接そのままエクセルへ記入し、それを元にレシートにメモを書いておりました。

今後は、そのままエクセルで一覧表として管理のみとしたいと思います。

教えて頂きありがとうございました。

返信

9. Re: 1人5000円を超えない場合の接待の交通費に関して

2008/11/04 10:24

DISKY

すごい常連さん

編集

一つだけ気になった点があります。
EXCELによって必要な事項をまとめておくのは大変よいことではありますが、そのままEXCELで保存しておくのではなく、その後から可変できないようにpdfに変換しておく、CD-R等に焼いてしまう、あるいは印刷して紙ベースで保存するなど、「後から変更できない」ように処理が必要だとよいと思います(入力した日の日付も入れておいた方がよいと思います)。

当社の場合は所定の様式があり、そこへの記入は手書き・PC出力を問いませんが必ず紙ベースで残すようにしてあります。
そこには
・申請日
・飲食の日時
・目的
・飲食した店名
・参加人数 及び 氏名
を記載して、「機械打ちもしくは手書きの領収書で、かつお店が飲食に参加した人数を記載したもの」を添付したもののみ承認ルートに回すようにしております。

一つだけ気になった点があります。
EXCELによって必要な事項をまとめておくのは大変よいことではありますが、そのままEXCELで保存しておくのではなく、その後から可変できないようにpdfに変換しておく、CD-R等に焼いてしまう、あるいは印刷して紙ベースで保存するなど、「後から変更できない」ように処理が必要だとよいと思います(入力した日の日付も入れておいた方がよいと思います)。

当社の場合は所定の様式があり、そこへの記入は手書き・PC出力を問いませんが必ず紙ベースで残すようにしてあります。
そこには
・申請日
・飲食の日時
・目的
・飲食した店名
・参加人数 及び 氏名
を記載して、「機械打ちもしくは手書きの領収書で、かつお店が飲食に参加した人数を記載したもの」を添付したもののみ承認ルートに回すようにしております。

返信

10. Re: 1人5000円を超えない場合の接待の交通費に関して

2008/11/04 14:17

maikero

すごい常連さん

編集

私も気になった点が、、

>スケジュールをオンラインで確認し、直接そのままエクセルへ記入し

これだと経理担当による憶測に過ぎないと思うのですが。
スケジュール通りだったかも疑問が残りますし、会議室などで打合せした後で飲食店に行く等の場合は人数やメンバーに変動がある恐れがあります。
領収証をもらってきた当人から内容の報告がメモ書きでもあるべきかと思います。
オンラインで確認できるスケジュールがこんな事にまで利用されてると全員が分かった上で、翌日にでも訂正をかけてるならば良いかもしれませんが。。。

ちなみに弊社では領収証には必ず「精算書」や「支出伺」などの紙に内容を記入して上司の承認印をもらってないと支払われません。

エクセルで管理されるにしろ、承認をもらう流れは必要です。別に承認の流れが存在してるのでしたらおせっかいでごめんないさいです。

私も気になった点が、、

>スケジュールをオンラインで確認し、直接そのままエクセルへ記入し

これだと経理担当による憶測に過ぎないと思うのですが。
スケジュール通りだったかも疑問が残りますし、会議室などで打合せした後で飲食店に行く等の場合は人数やメンバーに変動がある恐れがあります。
領収証をもらってきた当人から内容の報告がメモ書きでもあるべきかと思います。
オンラインで確認できるスケジュールがこんな事にまで利用されてると全員が分かった上で、翌日にでも訂正をかけてるならば良いかもしれませんが。。。

ちなみに弊社では領収証には必ず「精算書」や「支出伺」などの紙に内容を記入して上司の承認印をもらってないと支払われません。

エクセルで管理されるにしろ、承認をもらう流れは必要です。別に承認の流れが存在してるのでしたらおせっかいでごめんないさいです。

返信

11. Re: 1人5000円を超えない場合の接待の交通費に関して

2008/11/04 20:42

chuchumin

すごい常連さん

編集

DISKY様

アドバイスありがとうございます。

最終的には、紙ベースでの出力により、修正不可の状態を作るのが大事なのですね。

やはりこの作業の必要性を考えますと税務調査の時に正しく記帳している証明の意味も含んでのことになるのでしょうか?

お手すきの時にでも教えていただけると幸いです。

maikero様

おせっかいだなんてとんでもないです。すこし言葉が足りませんでした。

弊社の場合は、領収書を切る前は、必ず社長への報告と承認が義務付けられてます(電話又はメールにて)。緊急のときは、一人5,000円以内までは、一応、認めている形です(超える場合は、24時間いつでもかまわないので社長へ相談)更に翌日、メールにて、社員全員へ領収書を切った時の飲食の内容を報告する決まりなので、この報告で最終的に全体像をつかんでます。

来年からは、精算書を導入するつもりですが、現状は、社員人数も少ないということと、社員を信頼していると言う意味で、この様な方法を取っておりますが、社長へ飲食を通して、どのような事を相手から学んだのか?と言う報告と成果の報告が義務となっているので、社長命令がない限り、ほとんど社員が領収を切ることはないのが、現状です :-(

DISKY様

アドバイスありがとうございます。

最終的には、紙ベースでの出力により、修正不可の状態を作るのが大事なのですね。

やはりこの作業の必要性を考えますと税務調査の時に正しく記帳している証明の意味も含んでのことになるのでしょうか?

お手すきの時にでも教えていただけると幸いです。

maikero様

おせっかいだなんてとんでもないです。すこし言葉が足りませんでした。

弊社の場合は、領収書を切る前は、必ず社長への報告と承認が義務付けられてます(電話又はメールにて)。緊急のときは、一人5,000円以内までは、一応、認めている形です(超える場合は、24時間いつでもかまわないので社長へ相談)更に翌日、メールにて、社員全員へ領収書を切った時の飲食の内容を報告する決まりなので、この報告で最終的に全体像をつかんでます。

来年からは、精算書を導入するつもりですが、現状は、社員人数も少ないということと、社員を信頼していると言う意味で、この様な方法を取っておりますが、社長へ飲食を通して、どのような事を相手から学んだのか?と言う報告と成果の報告が義務となっているので、社長命令がない限り、ほとんど社員が領収を切ることはないのが、現状です :-(

返信

12. Re: 1人5000円を超えない場合の接待の交通費に関して

2008/11/05 10:33

DISKY

すごい常連さん

編集

>最終的には、紙ベースでの出力により、修正不可の状態を作るのが大事なのですね。
>やはりこの作業の必要性を考えますと税務調査の時に正しく記帳している証明の意味も含んでのことになるのでしょうか?
>お手すきの時にでも教えていただけると幸いです。

お書きの通りです。

絶対紙ベースでなければいけないという話は聞きませんが、改変不可の状態を作っておくことは重要だと思います。
(エクセルだと簡単にコピー&ペーストできてしまいますし)
当社の場合、承認の押印欄を設けてある都合上からも紙ベースで保存していますね。

>最終的には、紙ベースでの出力により、修正不可の状態を作るのが大事なのですね。
>やはりこの作業の必要性を考えますと税務調査の時に正しく記帳している証明の意味も含んでのことになるのでしょうか?
>お手すきの時にでも教えていただけると幸いです。

お書きの通りです。

絶対紙ベースでなければいけないという話は聞きませんが、改変不可の状態を作っておくことは重要だと思います。
(エクセルだと簡単にコピー&ペーストできてしまいますし)
当社の場合、承認の押印欄を設けてある都合上からも紙ベースで保存していますね。

返信

13. Re: 1人5000円を超えない場合の接待の交通費に関して

2008/11/05 12:47

chuchumin

すごい常連さん

編集

DISKY様

教えて頂きありがとうございます。

確かに押印の欄も設けておくと一覧表の信憑性も更に高まりますね。
単に保存をしておけばよいという考えでしたので、一覧表に押印欄を設けた上で、紙ベースで弊社も保存するようにしたいと思います。

また、ご相談にのっていただくことが多々あるかとは思いますが、その時はよろしくお願いいたします。

DISKY様

教えて頂きありがとうございます。

確かに押印の欄も設けておくと一覧表の信憑性も更に高まりますね。
単に保存をしておけばよいという考えでしたので、一覧表に押印欄を設けた上で、紙ベースで弊社も保存するようにしたいと思います。

また、ご相談にのっていただくことが多々あるかとは思いますが、その時はよろしくお願いいたします。

返信

1件〜13件 (全13件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています