•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

LAN工事は固定資産?

質問 回答受付中

LAN工事は固定資産?

2006/05/17 08:24

teatime

常連さん

回答数:2

編集

先日お世話になりましたteatimeです。

また質問なのですが、50万円ほどかけてLAN工事を
しました。
これは固定資産になるのでしょうか?
このHPで検索したのですが、出てこなかったので
質問いたします。
どなたか教えていただけませんでしょうか?

先日お世話になりましたteatimeです。

また質問なのですが、50万円ほどかけてLAN工事を
しました。
これは固定資産になるのでしょうか?
このHPで検索したのですが、出てこなかったので
質問いたします。
どなたか教えていただけませんでしょうか?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: LAN工事は固定資産?

2006/05/17 09:08

Hiro3

常連さん

編集

http://www.nta.go.jp/category/tutatu/sonota/houzin/1053/03/2_7_6_2.htm

この中の個別の減価償却資産と耐用年数を参考としてください。

ハブ、ルーター、リピーター、LANボード 10年

ツイストベアケーブル、 同軸ケーブル 18年

光ケーブル 10年

http://www.nta.go.jp/category/tutatu/sonota/houzin/1053/03/2_7_6_2.htm

この中の個別の減価償却資産と耐用年数を参考としてください。

ハブ、ルーター、リピーター、LANボード 10年

ツイストベアケーブル、 同軸ケーブル 18年

光ケーブル 10年

返信

2. Re: LAN工事は固定資産?

2006/05/17 23:52

teatime

常連さん

編集

Hiro3さん、早速のレスありがとうございます。

国税庁のhp、これからきちんとチェックします。

どうもありがとうございました。

Hiro3さん、早速のレスありがとうございます。

国税庁のhp、これからきちんとチェックします。

どうもありがとうございました。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています