全くの素人なもので申し訳ありませんがわからないことがあるので投稿します。
会社で音響機器一式と言う事でプロジェクター、パソコンなどを購入したのですが、この場合固定資産台帳に登録する際、合計額で登録するべきかそれとも個別に登録するべきなのかで悩んでいます。
なぜかと言うと、この音響機器を使用する場合は購入した物が連動してはじめて稼動するのですが、パソコンはパソコン自体でも使用は出来ますのでどのように考えたらいいのでしょうか?
金額的には合計で130万ぐらいです。プロジェクターがだいたい100万、パソコンが20万ぐらいであと諸費用が残りといった感じです。
全くの素人なもので申し訳ありませんがわからないことがあるので投稿します。
会社で音響機器一式と言う事でプロジェクター、パソコンなどを購入したのですが、この場合固定資産台帳に登録する際、合計額で登録するべきかそれとも個別に登録するべきなのかで悩んでいます。
なぜかと言うと、この音響機器を使用する場合は購入した物が連動してはじめて稼動するのですが、パソコンはパソコン自体でも使用は出来ますのでどのように考えたらいいのでしょうか?
金額的には合計で130万ぐらいです。プロジェクターがだいたい100万、パソコンが20万ぐらいであと諸費用が残りといった感じです。