•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

貸倒引当金について

質問 回答受付中

貸倒引当金について

2006/01/12 23:00

click

積極参加

回答数:2

編集

お世話になります。

法人にて貸倒引当金の設定について質問です。
別表11の貸倒実績率の計算の方法ですが、
過去においては未収金・立替金に対してのみ
貸倒引当金を設定していたので未収金・立替金の
3年分の期末簿価を基礎としていましたが、
今回に未収金・立替金のほかに貸付金にも
貸倒引当金を設定する場合には、実績率の計算は
未収金・立替金・貸付金の3つの3年分の期末簿価
を基準にするのでしょうか?

もしも、過去には貸付金には貸倒引当金を設定
していないので実績率を未収金・立替金のみで
計算できれば、こんかい貸付金にもその率を
かけれるので損金参入限度額が増えるような気がして
います。

お世話になります。

法人にて貸倒引当金の設定について質問です。
別表11の貸倒実績率の計算の方法ですが、
過去においては未収金・立替金に対してのみ
貸倒引当金を設定していたので未収金・立替金
3年分の期末簿価を基礎としていましたが、
今回に未収金・立替金のほかに貸付金にも
貸倒引当金を設定する場合には、実績率の計算は
未収金・立替金・貸付金の3つの3年分の期末簿価
を基準にするのでしょうか?

もしも、過去には貸付金には貸倒引当金を設定
していないので実績率を未収金・立替金のみで
計算できれば、こんかい貸付金にもその率を
かけれるので損金参入限度額が増えるような気がして
います。

この質問に回答
回答

Re: 貸倒引当金について

2006/01/12 23:28

moowy

おはつ

編集

はじめまして。
過去にも貸付金は存在していたのでしょうか?
それでしたら過去の実績繰入率の計算が誤っています。
繰入率の計算は一括貸倒引当金の設定対象となる期末貸金の総額であって、自社が貸倒引当金の対象とした貸金のみで行うものではないからです。
ですから今期の計算は未収金・立替金・貸付金(売掛金等があればもちろん含めて)で3期分計算する必要があります。

はじめまして。
過去にも貸付金は存在していたのでしょうか?
それでしたら過去の実績繰入率の計算が誤っています。
繰入率の計算は一括貸倒引当金の設定対象となる期末貸金の総額であって、自社が貸倒引当金の対象とした貸金のみで行うものではないからです。
ですから今期の計算は未収金・立替金・貸付金(売掛金等があればもちろん含めて)で3期分計算する必要があります。

返信

回答一覧
並び順:
表示:
1件〜2件 (全2件)
| 1 |

1. Re: 貸倒引当金について

2006/01/12 23:28

moowy

おはつ

編集

はじめまして。
過去にも貸付金は存在していたのでしょうか?
それでしたら過去の実績繰入率の計算が誤っています。
繰入率の計算は一括貸倒引当金の設定対象となる期末貸金の総額であって、自社が貸倒引当金の対象とした貸金のみで行うものではないからです。
ですから今期の計算は未収金・立替金・貸付金(売掛金等があればもちろん含めて)で3期分計算する必要があります。

はじめまして。
過去にも貸付金は存在していたのでしょうか?
それでしたら過去の実績繰入率の計算が誤っています。
繰入率の計算は一括貸倒引当金の設定対象となる期末貸金の総額であって、自社が貸倒引当金の対象とした貸金のみで行うものではないからです。
ですから今期の計算は未収金・立替金・貸付金(売掛金等があればもちろん含めて)で3期分計算する必要があります。

返信

2. Re: 貸倒引当金について

2006/01/13 15:05

click

積極参加

編集

ご回答ありがとうございます。
なんだか計算間違えていたみたいです。
助かりました。

ご回答ありがとうございます。
なんだか計算間違えていたみたいです。
助かりました。

返信

1件〜2件 (全2件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています