経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
税金の振込み(当座の小切手で)時に多く(30円)小切手を切ってしまいました。
2005/04/11 23:37
hideki
おはつ
回答数:1
編集
税金の振込み時に、当座の小切手で30円多く小切手を切ってしまいました。その30円分の出金及び入金は、当座日計でどう処理すればよいのでしょうか?科目、適応等のやり方を教えてください。素人質問ですいません宜しくお願いします。
1. Re: 税金の振込み(当座の小切手で)時に多く(30円)小切手を切ってしまいました。
2005/04/12 08:56
パチンコ依存症
常連さん
状況を整理なさればよろしいのでは、 たとえば、税金の払込をした銀行では、30円多い払込はうけつけられませんので、普通預金の入金などの処理をしたと推測できます。 確認をして、しょりをなさればよろしいのでは
この回答を支持
0
返信
0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.