moai

すごい常連さん

回答数:2

編集

自己株式取得の時にみなし配当分が発生する場合の処理について教えてください。

(例)非上場の自己株式取得
   500自己株式 /現預金900
   500利益積立金/預り金100(みなし配当分の源泉)

 資本金     10,000
利益準備金   2,500
別途積立金   100,000
繰越利益剰余金 20,000  

1.取締役会で自己株式取得の内容を決定し株主総会の議案に付議する。
2.株主総会で自己株式の取得を決議

このような場合、みなし配当の500を利益積立金で処理するのですが、利益積立金の取崩しはどのタイミングで総会決議とするのでしょうか?
それとも、総会決議は必要ないのでしょうか?
また、利益積立金の取り崩しというのは別途積立金と繰越利益剰余金のどちらからでもいいのでしょうか?

 いろいろ調べましたが、こうだというのが見当たらず困ってます。

自己株式取得の時にみなし配当分が発生する場合の処理について教えてください。

(例)非上場の自己株式取得
   500自己株式 /現預金900
   500利益積立金/預り金100(みなし配当分の源泉)

 資本金     10,000
利益準備金   2,500
別途積立金   100,000
繰越利益剰余金 20,000  

1.取締役会で自己株式取得の内容を決定し株主総会の議案に付議する。
2.株主総会で自己株式の取得を決議

このような場合、みなし配当の500を利益積立金で処理するのですが、利益積立金の取崩しはどのタイミングで総会決議とするのでしょうか?
それとも、総会決議は必要ないのでしょうか?
また、利益積立金の取り崩しというのは別途積立金と繰越利益剰余金のどちらからでもいいのでしょうか?

 いろいろ調べましたが、こうだというのが見当たらず困ってます。