•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

無償減資 欠損填補 仕訳

質問 回答受付中

無償減資 欠損填補 仕訳

2010/06/24 15:17

some1971

おはつ

回答数:1

編集

無償減資をして欠損填補をする場合、
仕訳は以下の通りだと思うのですが、

(借方) 資 本 金 / (貸方) その他資本剰余金
(借方) その他資本剰余金 / (貸方)繰越利益剰余金

この仕訳に出てくる「その他資本剰余金」「繰越利益剰余金」という科目は、集計の科目なのでしょうか?

もしそうだとすると、具体的にはどういう科目名で仕訳を入力すれば良いでしょうか?

無償減資をして欠損填補をする場合、
仕訳は以下の通りだと思うのですが、

(借方) 資 本 金 / (貸方) その他資本剰余金
(借方) その他資本剰余金 / (貸方)繰越利益剰余金

この仕訳に出てくる「その他資本剰余金」「繰越利益剰余金」という科目は、集計の科目なのでしょうか?

もしそうだとすると、具体的にはどういう科目名で仕訳を入力すれば良いでしょうか?

この質問に回答
回答

Re: 無償減資 欠損填補 仕訳

2010/06/25 08:04

しかしか

さらにすごい常連さん

編集

資本剰余金の区分には・・・(以下省略)


出典
http://okwave.jp/qa/q5991908.html


私もctaka88さんのいうように、必要な勘定科目や分類項目をまず設定するのがよいと思います。
やりかたは、その会計ソフトのマニュアルをよくみる必要があります。
そのまま「その他資本剰余金」(または「減資差益」)、「繰越利益剰余金」という科目でいいとおもいますが、「繰越利益剰余金」が集計項目になっているというあたりが、すみませんがマニュアルを読まないと私にはわかりません。

できればお使いになっている会計ソフト名も書かれたほうがよいでしょう。
運がよければですが、同じソフトを使っている詳しい人がいて、もしかしたら操作方法を教えてもらえるかも知れません。

資本剰余金の区分には・・・(以下省略)


出典
http://okwave.jp/qa/q5991908.html


私もctaka88さんのいうように、必要な勘定科目や分類項目をまず設定するのがよいと思います。
やりかたは、その会計ソフトのマニュアルをよくみる必要があります。
そのまま「その他資本剰余金」(または「減資差益」)、「繰越利益剰余金」という科目でいいとおもいますが、「繰越利益剰余金」が集計項目になっているというあたりが、すみませんがマニュアルを読まないと私にはわかりません。

できればお使いになっている会計ソフト名も書かれたほうがよいでしょう。
運がよければですが、同じソフトを使っている詳しい人がいて、もしかしたら操作方法を教えてもらえるかも知れません。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 some1971 2010/06/24 15:17
1
Re: 無償減資 欠損填補 仕訳
しかしか 2010/06/25 08:04