•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

建物附属設備?修繕費??

質問 回答受付中

建物附属設備?修繕費??

2009/09/09 11:56

vaca

おはつ

回答数:4

編集

皆様お疲れ様です。経理素人のvacaです。宜しくお願い致します。

今回電源コンセント増設工事の請求書が回ってきました。
そこで皆様に質問です。
こちらは建物附属設備の資産計上になるのか、修繕費で処理して良いのかを教えて下さい。金額は100,000円以下です。

私の考えでは、建物附属設備で処理するのが良いと思うのですが、金額も大きくないので修繕費で処理も可能なのかなと思います。
皆様どうぞ宜しくお願い致します。

皆様お疲れ様です。経理素人のvacaです。宜しくお願い致します。

今回電源コンセント増設工事の請求書が回ってきました。
そこで皆様に質問です。
こちらは建物附属設備の資産計上になるのか、修繕費で処理して良いのかを教えて下さい。金額は100,000円以下です。

私の考えでは、建物附属設備で処理するのが良いと思うのですが、金額も大きくないので修繕費で処理も可能なのかなと思います。
皆様どうぞ宜しくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 建物附属設備?修繕費??

2009/09/10 19:22

sesuri

おはつ

編集

vaca様、こんにちは

会計処理に会社の方針が関係する理由として、減価償却での例を補足で書いておきます。

今回のような経費計上・資産計上の判断基準もそうですが、殊に定率法・定額法の採用基準は基本的に正当な理由なく変えてはいけません。これは企業会計原則の「継続性の原則」というものに基づきます。

経費計上だと購入額全額経費(ex.5万)に対し、資産計上だと一部だけが今期の経費(ex.5万の内1万)になり、もし売上が10万だったとすると・・・
 全額経費の場合:利益5万
 減価償却の場合:利益9万
このように会計処理方法によって利益が変わってしまいます。
定額法と定率法も、どちらを選ぶかによって償却額が変わり、利益が変わりますね。

利益は会社を表す数字と言っても過言ではなく、これを変更すると投資家や利害関係者に対して影響が大きいだけでなく、利益操作にもなりますので、会社の方針は無闇に変えるなという意味で「継続性」といいます。

長々と書いてしまいました・・・参考程度にどうぞ・・・

vaca様、こんにちは

会計処理に会社の方針が関係する理由として、減価償却での例を補足で書いておきます。

今回のような経費計上・資産計上の判断基準もそうですが、殊に定率法・定額法の採用基準は基本的に正当な理由なく変えてはいけません。これは企業会計原則の「継続性の原則」というものに基づきます。

経費計上だと購入額全額経費(ex.5万)に対し、資産計上だと一部だけが今期の経費(ex.5万の内1万)になり、もし売上が10万だったとすると・・・
 全額経費の場合:利益5万
 減価償却の場合:利益9万
このように会計処理方法によって利益が変わってしまいます。
定額法と定率法も、どちらを選ぶかによって償却額が変わり、利益が変わりますね。

利益は会社を表す数字と言っても過言ではなく、これを変更すると投資家や利害関係者に対して影響が大きいだけでなく、利益操作にもなりますので、会社の方針は無闇に変えるなという意味で「継続性」といいます。

長々と書いてしまいました・・・参考程度にどうぞ・・・

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 vaca 2009/09/09 11:56
1 sesuri 2009/09/09 20:30
2 vaca 2009/09/10 16:41
3
Re: 建物附属設備?修繕費??
sesuri 2009/09/10 19:22
4 vaca 2009/09/11 15:09