•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

非課税?不課税?

質問 回答受付中

非課税?不課税?

2008/12/15 14:17

Gordon

ちょい参加

回答数:2

編集

不課税と、非課税について教えてください。
材料を購入して、使った分だけ費用に振り返る場合、
材料購入時に課税仕入で処理(材料100、消費税5/現金105)しているので、
使った分を費用に振り返る場合、(材料費50/材料50)と仕訳しています。
この際の消費税区分は、”非課税”or”不課税”どちらになりますか?
また、一旦費用として計上した販促物を、期末時に棚卸しして
(貯蔵品/宣伝費)という処理をしていますが、
この際の消費税区分は、”非課税”or”不課税”どちらになりますか?
判断がどうも分からないので、いろいろと調べてみたのですが、
どうもよく分かりません・・・
よろしくお願いいたします。

不課税と、非課税について教えてください。
材料を購入して、使った分だけ費用に振り返る場合、
材料購入時に課税仕入で処理(材料100、消費税5/現金105)しているので、
使った分を費用に振り返る場合、(材料費50/材料50)と仕訳しています。
この際の消費税区分は、”非課税”or”不課税”どちらになりますか?
また、一旦費用として計上した販促物を、期末時に棚卸しして
貯蔵品/宣伝費)という処理をしていますが、
この際の消費税区分は、”非課税”or”不課税”どちらになりますか?
判断がどうも分からないので、いろいろと調べてみたのですが、
どうもよく分かりません・・・
よろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 非課税?不課税?

2008/12/15 15:49

かめへん

神の領域

編集

まず、消費税について、大まかに説明すると、課税対象となるのは、「国内において事業者が事業として対価を得て行う資産の譲渡等及び外国貨物の輸入」という事になり、そもそも、この課税対象から外れるものが、”不課税”という事になり、課税対象に含まれるもののうち、非課税とされるもののみが、”非課税”という事になります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6209.htm
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6201.htm

材料の購入の際に、課税取引となるものであれば、全て課税仕入となりますので、Gordonさんの仕訳で正しい事になりますが、原価として費用に振り替える際は、消費税上では何も取引はない事(単に会計上・法人税法上の仕訳ですから)となりますので、”不課税”として処理すべき事となります。
(ですから、厳密に言えば、”不課税”というより、そもそも消費税上の取引というより、科目のみの振替処理で、”非課税”には尚更当てはまらないので、便宜上、”不課税”という感じですね。)

販促物の貯蔵品への振替時も全く同じ理屈ですから、やはり”不課税”として処理すべき事となります。

まず、消費税について、大まかに説明すると、課税対象となるのは、「国内において事業者が事業として対価を得て行う資産の譲渡等及び外国貨物の輸入」という事になり、そもそも、この課税対象から外れるものが、”不課税”という事になり、課税対象に含まれるもののうち、非課税とされるもののみが、”非課税”という事になります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6209.htm
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6201.htm

材料の購入の際に、課税取引となるものであれば、全て課税仕入となりますので、Gordonさんの仕訳で正しい事になりますが、原価として費用に振り替える際は、消費税上では何も取引はない事(単に会計上・法人税法上の仕訳ですから)となりますので、”不課税”として処理すべき事となります。
(ですから、厳密に言えば、”不課税”というより、そもそも消費税上の取引というより、科目のみの振替処理で、”非課税”には尚更当てはまらないので、便宜上、”不課税”という感じですね。)

販促物の貯蔵品への振替時も全く同じ理屈ですから、やはり”不課税”として処理すべき事となります。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 Gordon 2008/12/15 14:17
1
Re: 非課税?不課税?
かめへん 2008/12/15 15:49
2 Gordon 2008/12/15 17:37