•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

予定納税について

質問 回答受付中

予定納税について

2008/09/30 11:04

chuchumin

すごい常連さん

回答数:9

編集

いつもお世話になっております。

今回は、予定納税と言う言葉について教えていただけないでしょうか。

弊社の代表が「消費税を予定納税も視野に入れて資金繰りを考えないといけないなぁー」と言っていたのですが、予定納税って消費税なのでしょうか?

所得税のカテゴリーで、合ったような気がしたいのですが・・・。

税関系は全くわからないので、どなかた教えていただけましたら幸いです。

いつもお世話になっております。

今回は、予定納税と言う言葉について教えていただけないでしょうか。

弊社の代表が「消費税を予定納税も視野に入れて資金繰りを考えないといけないなぁー」と言っていたのですが、予定納税って消費税なのでしょうか?

所得税のカテゴリーで、合ったような気がしたいのですが・・・。

税関系は全くわからないので、どなかた教えていただけましたら幸いです。

この質問に回答
回答

Re: 予定納税について

2008/10/03 11:09

kaibashira

さらにすごい常連さん

編集

要は前年度の消費税確定申告書のマル9に
書いた数字が前課税期間の消費税の年税額、
と私などは理解しております。
申告書から弾いた方が確実ではないでしょうか。

「前年度の仮受消費税と仮払消費税の差額の4分の1」
と見込んでも現実にはそう大きくは外れないだろう
とは思いますが、簡易課税の場合などは
かなり異なった数字が出てくるかもしれません。

要は前年度の消費税確定申告書のマル9に
書いた数字が前課税期間の消費税の年税額、
と私などは理解しております。
申告書から弾いた方が確実ではないでしょうか。

「前年度の仮受消費税と仮払消費税の差額の4分の1」
と見込んでも現実にはそう大きくは外れないだろう
とは思いますが、簡易課税の場合などは
かなり異なった数字が出てくるかもしれません。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 chuchumin 2008/09/30 11:04
1 kaibashira 2008/09/30 11:38
2 chuchumin 2008/10/03 10:35
3
Re: 予定納税について
kaibashira 2008/10/03 11:09
4 chuchumin 2008/10/08 09:50
5 chuchumin 2008/10/21 09:51
6 kaibashira 2008/10/21 11:32
7 かめへん 2008/10/21 11:57
8 kaibashira 2008/10/21 15:26
9 chuchumin 2008/10/21 20:50