•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

商品開発に要した費用の原価性について

質問 回答受付中

商品開発に要した費用の原価性について

2008/02/22 23:53

pkeiri

常連さん

回答数:8

編集

いつもお世話になります。

当社では携帯ミュージックプレイヤー等の機器メーカにロイヤリティを支払って、関連グッズ(ケースなど)を開発、製造、販売しています。

商品開発にあたり、素材の評価、耐久性の確認、試作品による評価など行い、適合したものを商品化しています。

開発費は全額費用処理との研究開発費の会計基準がありますが、当社の商品は機器メーカの商品ありきですので、現在、開発費用等はすべて無形資産として、原価に配賦しています。

そこで、研究開発費の会計基準で費用処理が可能であるとの見解であるのなら、すべて費用計上したいところですが、どこまでが費用で、どこからが原価なのか、判断基準が分かりません。

発生時に費用化したいところですが、税務署から原価ですとか言われたらどうしようかと思慮しています。

研究開発費の会計基準をどのように解釈すべきでしょうか?
ご指導のほど、よろしくおねがいします。

いつもお世話になります。

当社では携帯ミュージックプレイヤー等の機器メーカにロイヤリティを支払って、関連グッズ(ケースなど)を開発、製造、販売しています。

商品開発にあたり、素材の評価、耐久性の確認、試作品による評価など行い、適合したものを商品化しています。

開発費は全額費用処理との研究開発費の会計基準がありますが、当社の商品は機器メーカの商品ありきですので、現在、開発費用等はすべて無形資産として、原価に配賦しています。

そこで、研究開発費の会計基準で費用処理が可能であるとの見解であるのなら、すべて費用計上したいところですが、どこまでが費用で、どこからが原価なのか、判断基準が分かりません。

発生時に費用化したいところですが、税務署から原価ですとか言われたらどうしようかと思慮しています。

研究開発費の会計基準をどのように解釈すべきでしょうか?
ご指導のほど、よろしくおねがいします。

この質問に回答
回答

Re: 商品開発に要した費用の原価性について

2008/02/23 17:13

yukim729

さらにすごい常連さん

編集

この手の試作品にかかる費用は、やはり費用処理しているところが多いような気はします。
でも、絶対安全と言い切る自信はありません。そこまで悩んで微妙な線に切り込む必要性も判断した方がいいとも思います。

この手の試作品にかかる費用は、やはり費用処理しているところが多いような気はします。
でも、絶対安全と言い切る自信はありません。そこまで悩んで微妙な線に切り込む必要性も判断した方がいいとも思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 pkeiri 2008/02/22 23:53
1 yukim729 2008/02/23 10:30
2 karz 2008/02/23 10:50
3 yukim729 2008/02/23 14:22
4 pkeiri 2008/02/23 16:47
5
Re: 商品開発に要した費用の原価性について
yukim729 2008/02/23 17:13
6 karz 2008/02/23 19:26
7 yukim729 2008/02/23 19:39
8 pkeiri 2008/02/25 12:49