•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

転貸について

質問 回答受付中

転貸について

2008/01/18 11:24

keirigyoum

おはつ

回答数:3

編集

今まで5年間個人事業で主人がサービス業を営んでおりましたが、今年の4月に名前や場所はそのままで、友人が経営することになり、主人はもう一店舗同じビル内で新たに始めることとなりました。

その際、賃貸契約を交わしている家主に、契約は主人のままで、友人には又貸しにしてくださいと言われました。

家賃を友人から預かり、その金額のまま家主に支払いをするのことになるのですが、その場合、勘定科目はどのようにすればいいのでしょうか?

また、主人は青色申告の家賃の記入欄には2店舗分の金額を記入し、友人は青色申告の家賃の記入欄に、主人のお店の名前を申告書に書くことになるのでしょうか?


どなたか返答をよろしくお願いいたします。

今まで5年間個人事業で主人がサービス業を営んでおりましたが、今年の4月に名前や場所はそのままで、友人が経営することになり、主人はもう一店舗同じビル内で新たに始めることとなりました。

その際、賃貸契約を交わしている家主に、契約は主人のままで、友人には又貸しにしてくださいと言われました。

家賃を友人から預かり、その金額のまま家主に支払いをするのことになるのですが、その場合、勘定科目はどのようにすればいいのでしょうか?

また、主人は青色申告の家賃の記入欄には2店舗分の金額を記入し、友人は青色申告の家賃の記入欄に、主人のお店の名前を申告書に書くことになるのでしょうか?


どなたか返答をよろしくお願いいたします。

この質問に回答
回答

Re: 転貸について

2008/01/18 11:51

mitsuharu

常連さん

編集

賃貸契約書のような感じで転貸借契約書を友人間で交わすことになると思いますが、
毎月の仕訳はこのような感じになると思います。

家賃支払時(友人店舗分)
 地代家賃***/現金預金***

友人より回収時
 現金預金***/受取家賃(課税売上)***

ですので、契約通り家賃は2店舗分を計上した上で、
家賃収入を立てトータルでは1店舗分を負担しているという形です。
これは消費税の課税売上高を計算する上で、
主人-友人間での家賃も考慮する必要があるからです。

賃貸契約書のような感じで転貸借契約書を友人間で交わすことになると思いますが、
毎月の仕訳はこのような感じになると思います。

家賃支払時(友人店舗分)
 地代家賃***/現金預金***

友人より回収時
 現金預金***/受取家賃(課税売上)***

ですので、契約通り家賃は2店舗分を計上した上で、
家賃収入を立てトータルでは1店舗分を負担しているという形です。
これは消費税の課税売上高を計算する上で、
主人-友人間での家賃も考慮する必要があるからです。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 keirigyoum 2008/01/18 11:24
1
Re: 転貸について
mitsuharu 2008/01/18 11:51
2 keirigyoum 2008/01/18 12:15
3 mitsuharu 2008/01/21 12:48