•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

信用保証協会から保証金の返金がありましたが…

質問 回答受付中

信用保証協会から保証金の返金がありましたが…

2007/11/27 17:03

hotate

おはつ

回答数:8

編集

いつもお世話になっております。
仕分けの件でご相談させてください。

信用保証協会から借りていた長期借入金をくりあげ返済したことで、借入金に対する保証金の一部が返金されました。

これはなんという項目で処理すればよいのでしょうか?

最初、雑収入でよいかと思っていたのですが、雑収入にしてしまうと課税対象になってしまいますよね? 保証金とかって税対象外だと思うので、どういう科目にするのが一番よいのでしょうか?

不動産の保証金とかだと、「差入保証金」になるみたいですけど、信用保証協会の保証金もそれと同じ扱いでよいのかしら…?

いつもお世話になっております。
仕分けの件でご相談させてください。

信用保証協会から借りていた長期借入金をくりあげ返済したことで、借入金に対する保証金の一部が返金されました。

これはなんという項目で処理すればよいのでしょうか?

最初、雑収入でよいかと思っていたのですが、雑収入にしてしまうと課税対象になってしまいますよね? 保証金とかって税対象外だと思うので、どういう科目にするのが一番よいのでしょうか?

不動産の保証金とかだと、「差入保証金」になるみたいですけど、信用保証協会の保証金もそれと同じ扱いでよいのかしら…?

この質問に回答
回答

Re: 長期前払費用を仕分けしていたのですが…再度質問です。

2007/12/03 09:47

DISKY

すごい常連さん

編集

割り込み失礼します。
長期前払費用から、前払費用に振り替えている部分は決算日から1年以内に費用化される部分について、固定資産(長期前払費用)から流動資産(前払費用)へ振り替えている処理ですね。

前払費用については1年基準というものがあり、決算日から1年以内に費用として処理されるものは流動資産とし、1年以上先に費用化されるものは固定資産として計上しなさいという基準があります。
この場合一旦全額固定資産に計上して、翌年度の1年分を流動資産に振り替えているわけですね。

ついでにいうと長期借入金(固定負債)も、同じように短期借入金(流動負債)に振り替えたほうがよい、ということになります。(金額的に重要でない場合はあえて振り替えないこともあります)

割り込み失礼します。
長期前払費用から、前払費用に振り替えている部分は決算日から1年以内に費用化される部分について、固定資産(長期前払費用)から流動資産(前払費用)へ振り替えている処理ですね。

前払費用については1年基準というものがあり、決算日から1年以内に費用として処理されるものは流動資産とし、1年以上先に費用化されるものは固定資産として計上しなさいという基準があります。
この場合一旦全額固定資産に計上して、翌年度の1年分を流動資産に振り替えているわけですね。

ついでにいうと長期借入金(固定負債)も、同じように短期借入金(流動負債)に振り替えたほうがよい、ということになります。(金額的に重要でない場合はあえて振り替えないこともあります)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 hotate 2007/11/27 17:03
1 消費税法 2007/11/27 17:11
2 しかしか 2007/11/28 11:11
3 open_car 2007/11/28 12:49
4 kenta2007 2007/11/28 16:42
5 hotate 2007/12/02 22:10
6 hotate 2007/12/03 00:15
7
Re: 長期前払費用を仕分けしていたのですが…再度質問です。
DISKY 2007/12/03 09:47
8 hotate 2007/12/08 23:07