表題の件につきご教示頂きたく宜しくお願い致します。
法人で、年の途中で退職した前任者に土・日を利用して
引継ぎ業務にきてもらっています。
支給額は在社時の年俸制から鑑みて算定した時給を
謝礼の意味で土・日とも法定休日扱いにし支給しています。
給与ソフト上、給与に準じる扱いで課税対象のその他支給額と
しています。
社としては在籍社員と同じ扱いで会計処理を行なっています。
交通費は当人が遠慮して実費を申告しないので
交通費も推定額を非課税にして支給しています。
現在までに2回、退職後に給与支給を行い
2回とも所得税は発生していません。(給与ソフトにて算定)
※住民税は転職先で特徴しています。
この方に給与所得の源泉徴収票を発行しようと思うのですが、
支払金額には退職後の2回の支給額も含めた額を記載して
良いのでしょうか?
どうぞご教示をお願いいたします。
表題の件につきご教示頂きたく宜しくお願い致します。
法人で、年の途中で退職した前任者に土・日を利用して
引継ぎ業務にきてもらっています。
支給額は在社時の年俸制から鑑みて算定した時給を
謝礼の意味で土・日とも法定休日扱いにし支給しています。
給与ソフト上、給与に準じる扱いで課税対象のその他支給額と
しています。
社としては在籍社員と同じ扱いで会計処理を行なっています。
交通費は当人が遠慮して実費を申告しないので
交通費も推定額を非課税にして支給しています。
現在までに2回、退職後に給与支給を行い
2回とも所得税は発生していません。(給与ソフトにて算定)
※住民税は転職先で特徴しています。
この方に給与所得の源泉徴収票を発行しようと思うのですが、
支払金額には退職後の2回の支給額も含めた額を記載して
良いのでしょうか?
どうぞご教示をお願いいたします。