•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

個人消費を経費計上出来ない件

質問 回答受付中

個人消費を経費計上出来ない件

2007/01/27 19:19

punyon

おはつ

回答数:6

編集

とっても変な質問で申し訳ありませんm(__)m

外国人(台湾人)取締役が個人的な買い物や食事等の領収書・レシートを持って来て、経費計上してくれと言います。
「認められない」と伝えて無視しているのですが、何回言っても通じてないみたいで(日本語は堪能です)・・・。
何か納得いかせる資料みたいなものってないでしょうか?
「日本の法律ではダメだよ」ってわからせたいんです(>_<)

台湾では計上出来るのか不明なんですが、向こうの経理担当者も送りつけて来るって事は、やはり台湾では認められるのか・・・?

とっても変な質問で申し訳ありませんm(__)m

外国人(台湾人)取締役が個人的な買い物や食事等の領収書・レシートを持って来て、経費計上してくれと言います。
「認められない」と伝えて無視しているのですが、何回言っても通じてないみたいで(日本語は堪能です)・・・。
何か納得いかせる資料みたいなものってないでしょうか?
「日本の法律ではダメだよ」ってわからせたいんです(>_<)

台湾では計上出来るのか不明なんですが、向こうの経理担当者も送りつけて来るって事は、やはり台湾では認められるのか・・・?

この質問に回答
回答一覧
並び順:
表示:
1件〜6件 (全6件)
| 1 |

1. Re: 個人消費を経費計上出来ない件

2007/01/29 14:49

DISKY

すごい常連さん

編集

台湾の法律がどうなっているかは分かりませんが、その個人消費を会社で負担した場合どうなるか考えてますと。

どういう風に会社で負担したところで、それはその取締役への給与扱いということになります。でもってその取締役がこれからも、今までと同じだけの給与を受取るとするならば実質昇給になりますから会社としてまず認められませんよね。仮に認めても「定期定額」には当てはまらなくなりますから損金計上できなくなります。
となるとその取締役への給与は、会社で負担した金額を減額して支給することになるでしょうから、結局のところその取締役にとっては何のメリットもないことになります。
一方会社側、というかpunyonさんは受取った領収書で伝票を起票して、給与支給として振り替えて、給与支給額から減額して・・・と手間だけかかることになりますね。
ということで誰にとっても何のメリットもないということになりますので、今までどおりつっぱねておくのが一番だと思います。もし言っても聞いてもらえないようでしたら、より上役の方(社長?)から言ってもらうようにお願いしてみてはいかがでしょうか?

「会社で払ったらお給料減りますよ?^^」って言ってみてはどうでしょう?

台湾の法律がどうなっているかは分かりませんが、その個人消費を会社で負担した場合どうなるか考えてますと。

どういう風に会社で負担したところで、それはその取締役への給与扱いということになります。でもってその取締役がこれからも、今までと同じだけの給与を受取るとするならば実質昇給になりますから会社としてまず認められませんよね。仮に認めても「定期定額」には当てはまらなくなりますから損金計上できなくなります。
となるとその取締役への給与は、会社で負担した金額を減額して支給することになるでしょうから、結局のところその取締役にとっては何のメリットもないことになります。
一方会社側、というかpunyonさんは受取った領収書で伝票を起票して、給与支給として振り替えて、給与支給額から減額して・・・と手間だけかかることになりますね。
ということで誰にとっても何のメリットもないということになりますので、今までどおりつっぱねておくのが一番だと思います。もし言っても聞いてもらえないようでしたら、より上役の方(社長?)から言ってもらうようにお願いしてみてはいかがでしょうか?

「会社で払ったらお給料減りますよ?^^」って言ってみてはどうでしょう?

返信

2. Re: 個人消費を経費計上出来ない件

2007/01/29 16:50

punyon

おはつ

編集

DISKYさん、ありがとうございます。

そうですね。個人消費計上=給与扱いになり、役員報酬は毎月定額でないと損金として認められなくなる・・・・を伝え、会社としてはデメリットばかりだと強調することにします(^^)

ただ、家族での食事を「会議費」で落とせないか?台湾へ(からの)出入国時の日本国内交通費を「旅費・交通費」で落とせないか?と言ってきたので、ちょっと悩んでいます(>_<)

日本の個人事業主が、家族等の個人消費を事業経費に計上することって暗黙の了解?というか、ありますよね。
こういうのをどこかから聞いていて、知恵をつけられているみたいなんです・・・。

上司(日本の社長)には再三言ってもらってるのですが、実質は台湾人取締役>日本人社長の力関係で、なかなか難しくて(++;)

DISKYさん、ありがとうございます。

そうですね。個人消費計上=給与扱いになり、役員報酬は毎月定額でないと損金として認められなくなる・・・・を伝え、会社としてはデメリットばかりだと強調することにします(^^)

ただ、家族での食事を「会議費」で落とせないか?台湾へ(からの)出入国時の日本国内交通費を「旅費・交通費」で落とせないか?と言ってきたので、ちょっと悩んでいます(>_<)

日本の個人事業主が、家族等の個人消費を事業経費に計上することって暗黙の了解?というか、ありますよね。
こういうのをどこかから聞いていて、知恵をつけられているみたいなんです・・・。

上司(日本の社長)には再三言ってもらってるのですが、実質は台湾人取締役>日本人社長の力関係で、なかなか難しくて(++;)

返信

3. Re: 個人消費を経費計上出来ない件

2007/01/29 22:26

DISKY

すごい常連さん

編集

うーん、やっかいな方ですね(^^;

個人事業主であれば事業経費で計上して、もし税務署の立ち入りがあってもオーナーへ処罰が加えられるだけですよね(極論ですが)。
しかし一企業となると(個人事業に比べると)たくさんの従業員や関係者にも迷惑がかかります……

と、言ったところで聞いてもらえないから困ってるんですよね(^^;

納得してもらおうとか思わずに、ダメはものはダメです! って突っぱねておくのがいいかもですねー。それはそれでストレスたまりそうですが(^^;

ただ台湾への旅費、台湾からの旅費が帰省に伴うものでしたら、(もしあれば)社内規則にしたがって旅費で計上できるかも知れません。
当社では単身赴任の方の帰省旅費は旅費で計上していますよ(一年間に何度まで、という規制はありますが)。取締役が単身赴任じゃなかったらこのケースは通じないかもしれませんが。

ダメダメ尽くしでは取締役も面白くないでしょうから、一度その辺は確認してあげてもいいかもしれませんね。

うーん、やっかいな方ですね(^^;

個人事業主であれば事業経費で計上して、もし税務署の立ち入りがあってもオーナーへ処罰が加えられるだけですよね(極論ですが)。
しかし一企業となると(個人事業に比べると)たくさんの従業員や関係者にも迷惑がかかります……

と、言ったところで聞いてもらえないから困ってるんですよね(^^;

納得してもらおうとか思わずに、ダメはものはダメです! って突っぱねておくのがいいかもですねー。それはそれでストレスたまりそうですが(^^;

ただ台湾への旅費、台湾からの旅費が帰省に伴うものでしたら、(もしあれば)社内規則にしたがって旅費で計上できるかも知れません。
当社では単身赴任の方の帰省旅費は旅費で計上していますよ(一年間に何度まで、という規制はありますが)。取締役が単身赴任じゃなかったらこのケースは通じないかもしれませんが。

ダメダメ尽くしでは取締役も面白くないでしょうから、一度その辺は確認してあげてもいいかもしれませんね。

返信

4. Re: 個人消費を経費計上出来ない件

2007/01/30 09:53

punyon

おはつ

編集

DISKYさん、重ね重ねありがとうございます。

社内には相談出来る人がいないのと、顧問税理士からは匙を投げられてしまっているのと、国民性の違い?というか商習慣も違うので、ホント困ってましたが、こちらの態度の方向性みたいなものが見えてきた気がしています(^^*)

台湾-日本往復旅費は月に1回はあるんですよね。それも夫婦(色々複雑で、取締役は旦那だが、資金源は奥さん・・・)、時には子供2人とおばあちゃん含め(--メ)ビザの関連で、単身赴任になるようなならないような微妙です。(あまり公に言えない状況もあり++;)

一度認めるとずっと継続しなくてはならないだろうし、感覚でなく、就業規則に盛り込むってのも手なんですね。
そこのところもう少し勉強して、なんとかやってみます。

明日から台湾にこの件も含め話し合いに行くので、とっても助かりましたm(__)mホントにどうもありがとうございます。

DISKYさん、重ね重ねありがとうございます。

社内には相談出来る人がいないのと、顧問税理士からは匙を投げられてしまっているのと、国民性の違い?というか商習慣も違うので、ホント困ってましたが、こちらの態度の方向性みたいなものが見えてきた気がしています(^^*)

台湾-日本往復旅費は月に1回はあるんですよね。それも夫婦(色々複雑で、取締役は旦那だが、資金源は奥さん・・・)、時には子供2人とおばあちゃん含め(--メ)ビザの関連で、単身赴任になるようなならないような微妙です。(あまり公に言えない状況もあり++;)

一度認めるとずっと継続しなくてはならないだろうし、感覚でなく、就業規則に盛り込むってのも手なんですね。
そこのところもう少し勉強して、なんとかやってみます。

明日から台湾にこの件も含め話し合いに行くので、とっても助かりましたm(__)mホントにどうもありがとうございます。

返信

5. Re: 個人消費を経費計上出来ない件

2007/01/30 10:31

かめへん

神の領域

編集

困ったものですね〜、DISKYさん以上の助言はできないと思いますが、少しだけ書き込んでみます。

確かに、相手が外国人の方の場合、日本語はぺらぺらでも、国民性の違いか、説明してもなかなか理解してもらえなかったりしますよね。

しかも個人事業等の、都合の良さそうな話だけつまみ食いしてきたような感じで(これは日本人でも同じですが)困ったものですね。
脅しをこめてですが、日本の国税は、どんな事までもして調べるというのをわからせるために、「マルサの女」のビデオを見せるとか(笑)
(もちろん、現実に会社に入る調査は、映画にあるような国税局の査察ではなく、ほとんどは税務署からの任意の調査ですが)

それと、外国人の方の帰省ですが、確か以前に調べた所では、年に1回ぐらいなら認められる、という取り扱いを見た事があります。
(ちょっと時間がなくて、今の時点では根拠を調べ切れませんでしたが)

ただ、家族連れでしょっちゅうとなると、なかなか厳しいですよね。

困ったものですね〜、DISKYさん以上の助言はできないと思いますが、少しだけ書き込んでみます。

確かに、相手が外国人の方の場合、日本語はぺらぺらでも、国民性の違いか、説明してもなかなか理解してもらえなかったりしますよね。

しかも個人事業等の、都合の良さそうな話だけつまみ食いしてきたような感じで(これは日本人でも同じですが)困ったものですね。
脅しをこめてですが、日本の国税は、どんな事までもして調べるというのをわからせるために、「マルサの女」のビデオを見せるとか(笑)
(もちろん、現実に会社に入る調査は、映画にあるような国税局の査察ではなく、ほとんどは税務署からの任意の調査ですが)

それと、外国人の方の帰省ですが、確か以前に調べた所では、年に1回ぐらいなら認められる、という取り扱いを見た事があります。
(ちょっと時間がなくて、今の時点では根拠を調べ切れませんでしたが)

ただ、家族連れでしょっちゅうとなると、なかなか厳しいですよね。

返信

6. Re: 個人消費を経費計上出来ない件

2007/01/31 09:14

punyon

おはつ

編集

kamehenさん、どうもありがとうございます。

「外国人の方の帰省ですが、年に1回ぐらいなら認められる」ですか、今のところなぜか航空券については計上を求められず、都内⇔成田間が主です。これくらいなら、旅費交通費で落としても良いかなぁと思えたのですが、以前一度やったら(その時は顧問税理士が良いと言ったので・・・)その後都内に新居を構えた際の家具代(200万超)の領収書を持って来て、日々の外食の領収書や日本語のプライベートレッスン料まで・・・。

ひとつ認めるとあれもこれもになるので、規則をきちんと設けてた上で毅然としないとダメだなと痛感しているところです。

「マルサの女」ですか(^^;)観せようかな。あれは大げさだとしても、実際ウチみたいな外国の資本が入っている会社は目をつけられやすいと思うし、要注意なんですよね。さらにさらに、最近毎日新聞に載っていて世界的に注目の業界ってのもリスクあるだろうし・・・。

kamehenさん、どうもありがとうございます。

「外国人の方の帰省ですが、年に1回ぐらいなら認められる」ですか、今のところなぜか航空券については計上を求められず、都内⇔成田間が主です。これくらいなら、旅費交通費で落としても良いかなぁと思えたのですが、以前一度やったら(その時は顧問税理士が良いと言ったので・・・)その後都内に新居を構えた際の家具代(200万超)の領収書を持って来て、日々の外食の領収書や日本語のプライベートレッスン料まで・・・。

ひとつ認めるとあれもこれもになるので、規則をきちんと設けてた上で毅然としないとダメだなと痛感しているところです。

「マルサの女」ですか(^^;)観せようかな。あれは大げさだとしても、実際ウチみたいな外国の資本が入っている会社は目をつけられやすいと思うし、要注意なんですよね。さらにさらに、最近毎日新聞に載っていて世界的に注目の業界ってのもリスクあるだろうし・・・。

返信

1件〜6件 (全6件)
| 1 |
役に立った

0人がこのQ&Aが役に立ったと投票しています