yagamami

積極参加

回答数:0

編集

(以下金額は仮です)(給与カテゴリの方が適切かもしれませんが、こちらでお尋ねします)
1か月休職した者がおります。
給与期間まるまる欠勤なので給与支給0円、社会保険料のみ控除のため
  立替金(社会保険料) 50,000円 / 預り金(社会保険料) 50000円
と仕訳しました。

直後、会社の指示で休職期間中出勤した扱いとすることになりました。
給与ソフトを締めてしまった(修正できない)ので、翌月分にて2か月分支給した扱いにして
所得税や雇用保険を纏めて計算することにしました。
ただ、当該従業員が給与がないと生活が厳しいということで、一旦会社で
給与相当額から社会保険料を控除した分を現金で仮払することにしました。
 仮払金(給与○月分) 270,000円 /  現金 220,000円
                        / 立替金(社会保険料) 50,000円

で、翌月の給与に於いて、支給額を2か月分にし、控除欄に現金払いした分を
計上する項目を追加して、以下のような処理をしてしまいました。
 給与(○月分)  270,000円 / 仮払金 220,000円(現金支給した額)
 給与(○+1月分)270,000円 / 現金 240,000円
                  / 預り金(社会保険料) 50,000円
                  / 預り金(所得税)  27,000円
                  / 預り金(雇用保険) 3,000円

あとから試算表を見て、仮払金に残高が残っていることで、異常に気付いたのですが
多分、仮払金は現金支給した額でなく、前月給与支給額(天引き前)を置くのが正しかったのだと
考えます。
この仮設で正しいでしょうか。

また、この仮説が正しい場合、誤って50,000円多く現金を渡してしまったことになるのですが、
如何にして返してもらったら良いものでしょうか。
皆様のお知恵をお貸しください。

(以下金額は仮です)(給与カテゴリの方が適切かもしれませんが、こちらでお尋ねします)
1か月休職した者がおります。
給与期間まるまる欠勤なので給与支給0円、社会保険料のみ控除のため
  立替金(社会保険料) 50,000円 / 預り金(社会保険料) 50000円
仕訳しました。

直後、会社の指示で休職期間中出勤した扱いとすることになりました。
給与ソフトを締めてしまった(修正できない)ので、翌月分にて2か月分支給した扱いにして
所得税や雇用保険を纏めて計算することにしました。
ただ、当該従業員が給与がないと生活が厳しいということで、一旦会社で
給与相当額から社会保険料を控除した分を現金で仮払することにしました。
 仮払金(給与○月分) 270,000円 /  現金 220,000円
                        / 立替金(社会保険料) 50,000円

で、翌月の給与に於いて、支給額を2か月分にし、控除欄に現金払いした分を
計上する項目を追加して、以下のような処理をしてしまいました。
 給与(○月分)  270,000円 / 仮払金 220,000円(現金支給した額)
 給与(○+1月分)270,000円 / 現金 240,000円
                  / 預り金(社会保険料) 50,000円
                  / 預り金(所得税)  27,000円
                  / 預り金(雇用保険) 3,000円

あとから試算表を見て、仮払金に残高が残っていることで、異常に気付いたのですが
多分、仮払金現金支給した額でなく、前月給与支給額(天引き前)を置くのが正しかったのだと
考えます。
この仮設で正しいでしょうか。

また、この仮説が正しい場合、誤って50,000円多く現金を渡してしまったことになるのですが、
如何にして返してもらったら良いものでしょうか。
皆様のお知恵をお貸しください。