•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

固定資産について

質問 回答受付中

固定資産について

2007/03/08 12:23

sato9876

おはつ

回答数:1

編集

機械装置の新規購入を考えています。
また、その機械を設置する為に、防音壁や電源装置の
工事をする必要があるのですが、
これを、機械の取得費用に含めてしまうのは、
問題でしょうか?
あくまでも、この機械専用で機械を除却する際には、
あわせて除却する事になるのですが・・・。

以上、わかりづらい文章で申し訳ないですが、
よろしくお願い致します。

機械装置の新規購入を考えています。
また、その機械を設置する為に、防音壁や電源装置の
工事をする必要があるのですが、
これを、機械の取得費用に含めてしまうのは、
問題でしょうか?
あくまでも、この機械専用で機械を除却する際には、
あわせて除却する事になるのですが・・・。

以上、わかりづらい文章で申し訳ないですが、
よろしくお願い致します。

この質問に回答
回答

Re: 固定資産について

2007/03/08 14:28

さーしゃ

すごい常連さん

編集

お疲れさまです。

基本的に減価償却資産の取得価額は購入代金と、その資産を事業に供するための費用全てになります。
なので、設置のために必要な工事の代金も取得価額に含めるってことになりますね。
不動産取得税とか登録免許税などがかかる場合には、その分は取得価額に含めなくてもOKと言うようなこともあるようですがsato9876さんの例でいくと、全額取得価額に含まれると思いますよ。

この辺の処理って迷いどころ満載ですよね。
ご参考までに :-)

お疲れさまです。

基本的に減価償却資産の取得価額は購入代金と、その資産を事業に供するための費用全てになります。
なので、設置のために必要な工事の代金も取得価額に含めるってことになりますね。
不動産取得税とか登録免許税などがかかる場合には、その分は取得価額に含めなくてもOKと言うようなこともあるようですがsato9876さんの例でいくと、全額取得価額に含まれると思いますよ。

この辺の処理って迷いどころ満載ですよね。
ご参考までに :-)

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 sato9876 2007/03/08 12:23
1
Re: 固定資産について
さーしゃ 2007/03/08 14:28