•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

役員賞与について教えて下さい。

質問 回答受付中

役員賞与について教えて下さい。

2006/10/04 14:42

My1900

おはつ

回答数:6

編集

お世話になっております。

役員賞与についてですが、
・事前確定届出により処理した場合
 販管費の役員報酬を使うのでしょうか?

・事前確定届出により処理しない場合は、
 役員報酬で処理しておいて別表4で加算する
 のでしょうか?

・今までのように未処分利益を減少させて
 処理することはできなくなったのでしょうか?

よろしくお願いします。

お世話になっております。

役員賞与についてですが、
・事前確定届出により処理した場合
 販管費の役員報酬を使うのでしょうか?

・事前確定届出により処理しない場合は、
 役員報酬で処理しておいて別表4で加算する
 のでしょうか?

・今までのように未処分利益を減少させて
 処理することはできなくなったのでしょうか?

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 役員賞与について教えて下さい。

2006/10/04 17:28

しかしか

さらにすごい常連さん

編集

役員賞与については、すでにcopapaさんがお書きになられているとおりですが、参考までにこんなのもありました。

あずさ監査法人
Q3−5 役員賞与の手続や会計処理は変わるのでしょうか。
http://www.azsa.or.jp/b_info/letter/61/03.html

「役員賞与は利益処分(今は剰余金の分配)として処理することはできなくなりました。」

というのが結論ですので、法人税法上の損金になろうがなるまいが、どちらにせよ役員賞与はすべて会社の費用とする経理になります。

よって私も販管費あたりが良いと思います。

役員賞与については、すでにcopapaさんがお書きになられているとおりですが、参考までにこんなのもありました。

あずさ監査法人
Q3−5 役員賞与の手続や会計処理は変わるのでしょうか。
http://www.azsa.or.jp/b_info/letter/61/03.html

「役員賞与は利益処分(今は剰余金の分配)として処理することはできなくなりました。」

というのが結論ですので、法人税法上の損金になろうがなるまいが、どちらにせよ役員賞与はすべて会社の費用とする経理になります。

よって私も販管費あたりが良いと思います。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 My1900 2006/10/04 14:42
1 伊藤英明 2006/10/04 16:20
2 My1900 2006/10/04 17:13
3 伊藤英明 2006/10/04 17:26
4
Re: 役員賞与について教えて下さい。
しかしか 2006/10/04 17:28
5 伊藤英明 2006/10/04 17:49
6 My1900 2006/10/04 17:57