•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

役員賞与について教えて下さい。

質問 回答受付中

役員賞与について教えて下さい。

2006/10/04 14:42

My1900

おはつ

回答数:6

編集

お世話になっております。

役員賞与についてですが、
・事前確定届出により処理した場合
 販管費の役員報酬を使うのでしょうか?

・事前確定届出により処理しない場合は、
 役員報酬で処理しておいて別表4で加算する
 のでしょうか?

・今までのように未処分利益を減少させて
 処理することはできなくなったのでしょうか?

よろしくお願いします。

お世話になっております。

役員賞与についてですが、
・事前確定届出により処理した場合
 販管費の役員報酬を使うのでしょうか?

・事前確定届出により処理しない場合は、
 役員報酬で処理しておいて別表4で加算する
 のでしょうか?

・今までのように未処分利益を減少させて
 処理することはできなくなったのでしょうか?

よろしくお願いします。

この質問に回答
回答

Re: 役員賞与について教えて下さい。

2006/10/04 16:20

編集

こんにちは。

冒頭から記すのも気が引けるのですが、従前の利益処分型役員賞与と事前確定届出給与をご理解頂く場合は、会計士さんか税理士さんに直接ご指導を求めた方がスッキリすると思われます。
なにせ、事前確定届出給与は利益処分型役員賞与を前提に、作られた制度ではないからです。
従いまして、これらを踏まえまして、ご質問に対しては実務対応のみのご返事と言うことでお願いします。

>・事前確定届出により処理した場合
> 販管費の役員報酬を使うのでしょうか?

お書きになった方法が良いと考えております。

>・事前確定届出により処理しない場合は、
> 役員報酬で処理しておいて別表4で加算する
> のでしょうか?

利益処分型の役員賞与の場合は、当該期決算で「役員賞与引当金繰入/役員賞与引当金」としまして、別表4で加算します。
翌期の申告書におきましては、別表4で減算留保と加算社外流出を同時に行います。

>・今までのように未処分利益を減少させて
> 処理することはできなくなったのでしょうか?

会社法452条によりまして、お書きの通りとなりました。

こんにちは。

冒頭から記すのも気が引けるのですが、従前の利益処分役員賞与と事前確定届出給与をご理解頂く場合は、会計士さんか税理士さんに直接ご指導を求めた方がスッキリすると思われます。
なにせ、事前確定届出給与は利益処分役員賞与を前提に、作られた制度ではないからです。
従いまして、これらを踏まえまして、ご質問に対しては実務対応のみのご返事と言うことでお願いします。

>・事前確定届出により処理した場合
> 販管費の役員報酬を使うのでしょうか?

お書きになった方法が良いと考えております。

>・事前確定届出により処理しない場合は、
> 役員報酬で処理しておいて別表4で加算する
> のでしょうか?

利益処分型の役員賞与の場合は、当該期決算で「役員賞与引当金繰入/役員賞与引当金」としまして、別表4で加算します。
翌期の申告書におきましては、別表4で減算留保と加算社外流出を同時に行います。

>・今までのように未処分利益を減少させて
> 処理することはできなくなったのでしょうか?

会社法452条によりまして、お書きの通りとなりました。

返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 My1900 2006/10/04 14:42
1
Re: 役員賞与について教えて下さい。
伊藤英明 2006/10/04 16:20
2 My1900 2006/10/04 17:13
3 伊藤英明 2006/10/04 17:26
4 しかしか 2006/10/04 17:28
5 伊藤英明 2006/10/04 17:49
6 My1900 2006/10/04 17:57