•  

助け合い

経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。

試算表の見方、仕組み

質問 回答受付中

試算表の見方、仕組み

2006/10/03 13:59

小桃

すごい常連さん

回答数:10

編集

試算表の貸借対照表についてなのですが、資産の部の合計と負債・純資産の部の合計は同じになりますよね?

資産の部は、資金の使い道を表してて、
その資金をどのように調達したかは、負債・純資産の部にあらわされてるからですよね?(うまく言えず、ごめんなさい)

ここまでは、なんとなく分かるんです。

弊社の貸借対照表を見ると、負債の部はプラスで表記されています。また、純資産の部はマイナス(▲)で表記されています。

資産の部  100   負債の部   130
            純資産の部  ▲30
-----------------------------------------------      
資産の部  100   負債・純資産の部 100
 

となっています。

1)なぜ負債は、マイナス(▲)表記ではないのか?

2)弊社は赤字なのに、負債と純資産を合計すると、負債・純資産の部がどうしてプラスになるのか?(なぜ、マイナスではないのか?)

3)そもそも「負債・純資産の部」の数字の意味は?

今まで、特に疑問を持たずにいたのですが、ボスに聞かれ答えにつまってしまいました。

初歩的な質問でお聞きするのもお恥ずかしいのですが、どなたかご教授くださいますようお願いいたします。


試算表の貸借対照表についてなのですが、資産の部の合計と負債・純資産の部の合計は同じになりますよね?

資産の部は、資金の使い道を表してて、
その資金をどのように調達したかは、負債・純資産の部にあらわされてるからですよね?(うまく言えず、ごめんなさい)

ここまでは、なんとなく分かるんです。

弊社の貸借対照表を見ると、負債の部はプラスで表記されています。また、純資産の部はマイナス(▲)で表記されています。

資産の部  100   負債の部   130
            純資産の部  ▲30
-----------------------------------------------      
資産の部  100   負債・純資産の部 100
 

となっています。

1)なぜ負債は、マイナス(▲)表記ではないのか?

2)弊社は赤字なのに、負債と純資産を合計すると、負債・純資産の部がどうしてプラスになるのか?(なぜ、マイナスではないのか?)

3)そもそも「負債・純資産の部」の数字の意味は?

今まで、特に疑問を持たずにいたのですが、ボスに聞かれ答えにつまってしまいました。

初歩的な質問でお聞きするのもお恥ずかしいのですが、どなたかご教授くださいますようお願いいたします。


この質問に回答
回答

Re: 試算表の見方、仕組み

2006/10/03 16:38

takapon

すごい常連さん

編集

損益計算書側から見た貸借対照表のアプローチとして

資産=未実現の費用(今期で収益と対応する費用とならなかったもの。将来費用化するもの)
負債=未実現収益(今期で収益とならなかったもの将来収益化するもの)
なんて考え方もあったような・・・  (・・?

ちなみに純資産については
資産−負債=資本とした場合にその会社の価値を示すもの(資本=総株時価)として最近では損益なみに投資判断に使われるようですね。


損益計算書側から見た貸借対照表のアプローチとして

資産=未実現の費用(今期で収益と対応する費用とならなかったもの。将来費用化するもの)
負債=未実現収益(今期で収益とならなかったもの将来収益化するもの)
なんて考え方もあったような・・・  (・・?

ちなみに純資産については
資産−負債=資本とした場合にその会社の価値を示すもの(資本=総株時価)として最近では損益なみに投資判断に使われるようですね。


返信

回答一覧
表示:
No. タイトル 投稿者 投稿日時
0 小桃 2006/10/03 13:59
1 カミリ 2006/10/03 15:06
2 伊藤英明 2006/10/03 15:30
3 DISKY 2006/10/03 15:41
4
Re: 試算表の見方、仕組み
takapon 2006/10/03 16:38
5 小桃 2006/10/03 17:34
6 takapon 2006/10/03 18:04
7 ron 2006/10/03 19:53
8 小桃 2006/10/04 14:19
9 伊藤英明 2006/10/04 17:40
10 おけ 2006/10/05 01:55