click

積極参加

回答数:2

編集

お世話になります。

法人にて貸倒引当金の設定について質問です。
別表11の貸倒実績率の計算の方法ですが、
過去においては未収金・立替金に対してのみ
貸倒引当金を設定していたので未収金・立替金の
3年分の期末簿価を基礎としていましたが、
今回に未収金・立替金のほかに貸付金にも
貸倒引当金を設定する場合には、実績率の計算は
未収金・立替金・貸付金の3つの3年分の期末簿価
を基準にするのでしょうか?

もしも、過去には貸付金には貸倒引当金を設定
していないので実績率を未収金・立替金のみで
計算できれば、こんかい貸付金にもその率を
かけれるので損金参入限度額が増えるような気がして
います。

お世話になります。

法人にて貸倒引当金の設定について質問です。
別表11の貸倒実績率の計算の方法ですが、
過去においては未収金・立替金に対してのみ
貸倒引当金を設定していたので未収金・立替金
3年分の期末簿価を基礎としていましたが、
今回に未収金・立替金のほかに貸付金にも
貸倒引当金を設定する場合には、実績率の計算は
未収金・立替金・貸付金の3つの3年分の期末簿価
を基準にするのでしょうか?

もしも、過去には貸付金には貸倒引当金を設定
していないので実績率を未収金・立替金のみで
計算できれば、こんかい貸付金にもその率を
かけれるので損金参入限度額が増えるような気がして
います。