経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
Re: 消費税の勘定処理について
2005/06/10 00:40
税込経理の場合
消費税申告書の作成によりその租税公課の額は算出されます。ただ、消費税の計算は通常その事業年度終了後ですので、原則として、翌期に租税公課として計上します。しかし、税抜き経理との整合性により、期末に未払消費税等として計上することも認められています。(継続して適用する事が必要です)
税抜き経理の場合
税抜き経理を採用していても、消費税の申告書で算出された金額が未払消費税等となります。もちろん 仮受消費税−仮払消費税 で求めた金額とは、一致しません。差額は雑収入か雑損失で処理するのが一般的です。
消費税の申告書を一度見てみてください。税込経理が前提として作られていることがわかります。税抜き経理をしていても税込にやり直さなければならないのです。
申告書との差額が気になりますか?もし、税抜き経理を採用していて簡易課税で申告しているとものすごい差額がでます。おもろいでしょ!
税込経理の場合
消費税申告書の作成によりその租税公課の額は算出されます。ただ、消費税の計算は通常その事業年度終了後ですので、原則として、翌期に租税公課として計上します。しかし、税抜き経理との整合性により、期末に未払消費税等として計上することも認められています。(継続して適用する事が必要です)
税抜き経理の場合
税抜き経理を採用していても、消費税の申告書で算出された金額が未払消費税等となります。もちろん 仮受消費税−仮払消費税 で求めた金額とは、一致しません。差額は雑収入か雑損失で処理するのが一般的です。
消費税の申告書を一度見てみてください。税込経理が前提として作られていることがわかります。税抜き経理をしていても税込にやり直さなければならないのです。
申告書との差額が気になりますか?もし、税抜き経理を採用していて簡易課税で申告しているとものすごい差額がでます。おもろいでしょ!
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | 2005/06/09 20:41 | ||
1 | かめへん | 2005/06/09 21:21 | |
2 | 2005/06/09 23:52 | ||
3 | nama | 2005/06/10 00:40 | |
4 | 2005/06/10 09:36 | ||
5 | かめへん | 2005/06/10 10:24 | |
6 | 2005/06/11 14:09 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.