経理、労務、総務のことでわからないこと、利用者同士で助け合いを目的とした掲示板です。ルールを守ってご利用くださいませ。
手形の裏書について
2005/05/15 13:20
Re: 手形の裏書について
2005/05/16 00:49
もしも会社名などにゴム印を使ったりせずに、
すべて手書きで裏書をするのでしたら、
ハンコなしでも基本的にはOKですよ!(小切手法13条1項)
ただ、銀行へ取り立てを依頼する場合などは、
別途の契約が(気付かないうちに)予めなされていたり、
そういう契約が事前には無かったとしても銀行のやり方に
合わせねばならないことになりまして、
その場合に押印が必要となることがあります。
そんなときに求められるのはたいてい、実印、ないし銀行印ですね。
あ、それと、上の投稿でumesanさんが一生懸命
記名押印(正確には「押印」ですね)の必要性を
書いていらっしゃいますが、うーん・・・ちょっと違うかと・・・。
簡単に記すと、「私から次の人へ手形が回されました」
という証拠のため、というのと、
「不渡りの場合には支払います」という意思表示のため、ですね。
(裏書と、正当な所持人の証明とは、ちょっと違いますね。
他にも細かいところでいくつか間違われているのですが、
本題からズレるので、書き込みは控えます。)
あ、umesanさん、マル1やマル2といった丸囲み文字は
文字化けの原因になるそうですので、
投稿時にはお使いにならないほうがいいですよ。
もしも会社名などにゴム印を使ったりせずに、
すべて手書きで裏書をするのでしたら、
ハンコなしでも基本的にはOKですよ!(小切手法13条1項)
ただ、銀行へ取り立てを依頼する場合などは、
別途の契約が(気付かないうちに)予めなされていたり、
そういう契約が事前には無かったとしても銀行のやり方に
合わせねばならないことになりまして、
その場合に押印が必要となることがあります。
そんなときに求められるのはたいてい、実印、ないし銀行印ですね。
あ、それと、上の投稿でumesanさんが一生懸命
記名押印(正確には「押印」ですね)の必要性を
書いていらっしゃいますが、うーん・・・ちょっと違うかと・・・。
簡単に記すと、「私から次の人へ手形が回されました」
という証拠のため、というのと、
「不渡りの場合には支払います」という意思表示のため、ですね。
(裏書と、正当な所持人の証明とは、ちょっと違いますね。
他にも細かいところでいくつか間違われているのですが、
本題からズレるので、書き込みは控えます。)
あ、umesanさん、マル1やマル2といった丸囲み文字は
文字化けの原因になるそうですので、
投稿時にはお使いにならないほうがいいですよ。
0
No. | タイトル | 投稿者 | 投稿日時 |
---|---|---|---|
0 | みゅーま | 2005/05/15 13:20 | |
1 | パチンコ依存症 | 2005/05/15 14:00 | |
2 | おけ | 2005/05/16 00:49 | |
3 | パチンコ依存症 | 2005/05/16 06:54 | |
4 | みゅーま | 2005/05/16 12:14 | |
5 | おけ | 2005/05/17 01:31 | |
6 | おけ | 2005/05/17 01:32 | |
7 | おけ | 2005/05/17 01:33 | |
8 | パチンコ依存症 | 2005/05/21 09:09 |
Copyright© 2001-2018 Keiri.shoshinsha. otasuke-cho. All Rights Reserved.