aramaki

おはつ

回答数:2

編集

いつも参考にさせて頂いております。

 弊社で夫婦で雇用をしている従業員がいるのですが、妻が今年の6月より時短勤務となりました。
月〜金の週5で日々4時間勤務となっております。本来であれば、社会保険の加入要件を満たさなくなることから、喪失届をし、夫の扶養への異動届を提出すれば、特に問題はなかったように思います。

ただ、社内での不手際により、10月に上記事実が発覚となったために、過去に遡っての手続きとなりました。それゆえ、6月〜10月までの給与から天引きした社会保険料を返還する必要があるのですが、どのようにして返還の処理をするのかで、困っております。

11月の社会保険料の支払いの際に、払い過ぎた社会保険料の金額はマイナスされています。その金額から従業員へ返還するればいいのかとも思ったのですが、年末調整が終わった後のほうがいいのではないかとも聞きました(あくまで参考程度にですが)。

配属されて間もないこともあり、わからないことも多く中四苦八苦しております。

何かアドバイスを頂けると助かります。


宜しくお願いします。



いつも参考にさせて頂いております。

 弊社で夫婦で雇用をしている従業員がいるのですが、妻が今年の6月より時短勤務となりました。
月〜金の週5で日々4時間勤務となっております。本来であれば、社会保険の加入要件を満たさなくなることから、喪失届をし、夫の扶養への異動届を提出すれば、特に問題はなかったように思います。

ただ、社内での不手際により、10月に上記事実が発覚となったために、過去に遡っての手続きとなりました。それゆえ、6月〜10月までの給与から天引きした社会保険料を返還する必要があるのですが、どのようにして返還の処理をするのかで、困っております。

11月の社会保険料の支払いの際に、払い過ぎた社会保険料の金額はマイナスされています。その金額から従業員へ返還するればいいのかとも思ったのですが、年末調整が終わった後のほうがいいのではないかとも聞きました(あくまで参考程度にですが)。

配属されて間もないこともあり、わからないことも多く中四苦八苦しております。

何かアドバイスを頂けると助かります。


宜しくお願いします。